このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:13回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
盛明七子尺牘註觧 7巻
sheng ming qi zi chi du zhu jie セイミン シチシ セキトク チュウカイ, 7カン

責任表示 (明)顧起元彙選 ; (明)李之藻校擇 ; (日本)瓶山先生考訂
データ種別 図書
出版情報 江戸 : 須原屋茂兵衛
京 : 山田参郎兵衛 : 河南四郎右門 , [延享5 (1748)]
本文言語 中国語
大きさ 1冊 ; 27.1×16.9cm

所蔵情報



中央図 [閉架]準貴重書室 34 [大井文庫] 926/Ko 43/(1)
大井文庫 058111981643326

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:七子尺牘
その他のタイトル:盛明七子尺牘
その他のタイトル:明七子尺牘
その他のタイトル:明七才尺牘
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本, 合冊本
序及び跋題: 「七子尺牘」
尾題: 「盛明七子尺牘註觧」, 「盛明七子尺牘」(巻之5, 7)
見返しの書名, 版心題: 「明七子尺牘」, 「明七才尺牘」
見返しに「瓶山先生考訂 不許翻刻千里必究/明七子尺牘/皇都書林 翻刻」 (魁星印, 「尚榮藏書」の蔵版朱印あり) とあり
巻末に木記「丁卯秋成翻刻 戊辰春加參訂」とあり
奥付に「延享四年丁卯八月吉旦」「山田参郎兵衛 河南四郎右門」の下部に「翻刻」(横書き)とあり
「重刻七子尺牘序」(延享丁卯季秋 石州 三浦興淳夫撰), 「題七子尺牘後」(寛保辛亥秋 石州 浦興諬元郷)
巻之1, 3, 5-7の巻頭の版心下部に「一向榮堂」とあり
四周双辺有界9行18字注文双行, 内匡廓: [18.8×12.9cm] 単魚尾
頭注あり, 訓点送仮名付
和装、四つ目袋綴じ, 帙入り(1帙2冊)
朱圏点の書き入れあり, 印記: 「池永」ほか1印
保存状態: 虫損, 原表紙裏表紙なし
四部分類: 集部総集類尺牘詞命表啓時文之属
著者標目 顧, 起元(1565-1628) <gu, qi yuan>
李, 之藻 <li, zhi zao>
三浦, 瓶山(1725-1795) <ミウラ, ヘイザン>
書誌ID 1001554065
NCID BB17743215
登録日 2015.01.27
更新日 2015.03.03

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています