<図書>
20世紀の椅子たち : 椅子をめぐる近代デザイン史
20セイキ ノ イス タチ : イス オ メグル キンダイ デザインシ
責任表示 | 山内陸平著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 彰国社 , 2013.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 415p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 巨匠たちは何を思い、名作を生み出したのか?これは椅子から椅子へ、人から人へつながる「椅子物語」。充実した資料と、体験的エッセイで綴る椅子大全。 |
目次 | 近代デザインの原点としてシェーカーの椅子 ミヒャエル・トーネットの14番の椅子 ロッキングチェアの代表としてミヒャエル・トーネットのロッキングチェア アウグスト・トーネットのウィーンチェア6009番 チャールズ・レニー・マッキントッシュのハイバックチェア オットー・ワーグナーの郵便貯金局のスツール ヘリット・トーマス・リートフェルトの赤と青の椅子とジグザグチェア マルセル・ブロイヤーのワシリーチェア ミース・ファン・デル・ローエのキャンティレバーの椅子、MRチェアとブルーノチェア ル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンの背が自由に動く椅子「LC1」と傾きが連続的に変わる寝椅子「LC4」〔ほか〕 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2B | 758.02/Y 46 | 2013 |
|
023112012000835 |
|
|||
|
|
理系図2F 開架 | 758.02/Y 46 | 2013 |
|
031112012009303 |
|
|||
|
|
芸工図 2F 書架 | 758.02/Y46/a | 2013 |
|
050112013008368 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:20世紀の椅子たち : 椅子をめぐる近代デザイン史 異なりアクセスタイトル:私の出会った一〇〇脚の椅子 |
---|---|
一般注記 | 本書は、「大阪府家具連合会」が発行する機関紙『家具タイムズ』に2003年から9年余りにわたり「私の出会った一〇〇脚の椅子」として連載してきたものを加筆・補正したもの 主な参考文献: p412 図版の出典・提供者・写真撮影者: p413-415 |
著者標目 | 山内, 陸平(1939-) <ヤマウチ, リクヘイ> |
件 名 | BSH:椅子 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:椅子 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:758.02 NDC9:758.02 |
書誌ID | 1001498310 |
ISBN | 9784395021048 |
NCID | BB11335668 |
巻冊次 | ISBN:9784395021048 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2013.02.06 |
更新日 | 2013.12.02 |