<図書>
人間発達の地域づくり : 人権を守り自治を築く社会教育
ニンゲン ハッタツ ノ チイキズクリ : ジンケン オ マモリ ジチ オ キズク シャカイ キョウイク
責任表示 | 島田修一 [ほか] 編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 国土社 , 2012.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 195p ; 21cm |
目次 | 豊かな人間発達をめざす「人権」と「自治」の社会教育 第1部 くらしを拓く人間発達を求めて(「人間発達の地域づくり」をめざした公民館職員集団—長野県下伊那主事会 都市化のなかで人間発達を取りもどす住民の学び—埼玉県所沢市職員と住民の協働による社会教育 協同運動がひらく人々の新しいつながりと自治—茨城県玉川地区の農協と農民) 第2部 人権と自治を守り高める実践の新しい価値(社会の健康づくりをめざす労働者の健康問題への取り組み 「寄り添う」ことを軸とした女性ホームレスへの支援 障害のある子どもの放課後保障と母親の就労 子どもの権利を守る子育て世代の自己形成—「小金井市子どもの権利に関する条例」の策定に取り組んで 「くらしの質を問う」学びを市民の協同でつくる 地域に生きる法律事務所—社会正義の実現をめざす弁護士・事務局の共同 住民と労働者の共同発達関係をつくる自治体労働 現代社会を生きる成人の憲法学習) 社会的排除の克服と地域づくり—教育福祉と自治能力形成の統合続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/91B/1289 | 2012 |
|
022112012001596 |
|
書誌詳細
一般注記 | その他の編著者: 辻浩, 細山俊男, 星野一人 監修: 社会教育・生涯学習研究所 |
---|---|
著者標目 | 島田, 修一(1935-) <シマダ, シュウイチ> 辻, 浩(1958-) <ツジ, ユタカ> 細山, 俊男 <ホソヤマ, トシオ> 星野, 一人 <ホシノ, カズト> 社会教育・生涯学習研究所 <シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ ケンキュウジョ> |
件 名 | BSH:社会教育 NDLSH:地域社会 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:379.04 NDC9:379.04 NDC9:379 |
書誌ID | 1001498026 |
ISBN | 9784337506244 |
NCID | BB10106406 |
巻冊次 | ISBN:9784337506244 ; PRICE:2000円+税 |
登録日 | 2013.02.01 |
更新日 | 2013.02.01 |