このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:20回

  • 貸出数:10回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
東日本大震災と社会教育 : 3・11後の世界にむきあう学習を拓く
ヒガシニホン ダイシンサイ ト シャカイ キョウイク : 3・11 ゴ ノ セカイ ニ ムキアウ ガクシュウ オ ヒラク

責任表示 石井山竜平編著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 国土社 , 2012.4
本文言語 日本語
大きさ 198p ; 21cm
目次 序章 被災地で学ばれていること、被災地から学ぶべきこと
第1章 被災に人は何を思う(大震災を経てかんがえたこと
三・一一。その日突然世界は一変した)
第2章 復興の現場で人は何を学ぶ(座談会・自治による再生の可能性—東日本大震災・原発災害から立ちあがる力を飯舘村にみる
大船渡市赤崎地区公民館の避難・復旧経験に学ぶ ほか)
第3章 震災に社会教育職員は(公民館が避難所となった三カ月
大地震を経験して ほか)
第4章 被災から人々がたちあがるために(コミュニティは大きな家族
私とりんごラジオ ほか)
第5章 三・一一後の社会教育論にむけて(震災後に向き合う主権者形成への課題
被災地支援の学びと連帯—再生にむけた「社会を創る学び」 ほか)
終章 おわりにかえて
続きを見る

所蔵情報



中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] 教育/91B/1286 2012
022112012001521

書誌詳細

著者標目 石井山, 竜平 <イシイヤマ, リュウヘイ>
件 名 BSH:社会教育
BSH:東日本大震災(2011)
分 類 NDC8:379.04
NDC9:379.04
書誌ID 1001498023
ISBN 9784337506237
NCID BB09058033
巻冊次 ISBN:9784337506237 ; PRICE:1800円 (税別)
登録日 2013.02.01
更新日 2013.02.01

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています