<図書>
和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島
ワカイ ノ タメ ニ : キョウカショ・イアンフ・ヤスクニ・トクト
責任表示 | 朴裕河著 ; 佐藤久訳 |
---|---|
シリーズ | 平凡社ライブラリー ; 740 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2011.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 339p ; 16cm |
概要 | 日韓の歴史問題はなぜ解決の糸口さえ見出せないのだろうか。本書は、日韓・左右の間に横たわる「不信と怒りの連鎖」を読み解き、「和解」の「土台」を示すことで多くの読者の共感を集め、第七回(二〇〇七年度)大佛次郎論壇賞を受賞した。 |
目次 | 第1章 教科書—「誇り」から「責任」へ(日本の「反省」と新しい歴史教科書をつくる会 反省する戦後日本 ほか) 第2章 「慰安婦」—「責任」は誰にあるのか(「慰安婦はなかった」のか 日本政府の対応と「女性のためのアジア平和国民基金」 ほか) 第3章 靖国—「謝罪」する参拝(小泉首相の「反戦」の意志 靖国と戦後日本 ほか) 第4章 独島—ふたたび境界民の思考を(ふたつの独島ものがたり(1)—近代以前 所有の政治学—名称・逸脱・植民地 ほか) 第5章 和解のために(近代がもたらした四つの問題 本質主義を超えて ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 319.2101/B 15 | 2011 |
|
010112012019118 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:For reconciliation 異なりアクセスタイトル:和解のために : 教科書慰安婦靖国独島 異なりアクセスタイトル:和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島 |
---|---|
一般注記 | その他のタイトルは見返し裏による 2006年11月刊の増補 日本-韓国関係年表: p326-339 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 박, 유하(1957-) 佐藤, 久(1951-) <サトウ, ヒサシ> |
件 名 | BSH:韓国 -- 対外関係 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:319.2101 NDC9:319.2101 |
書誌ID | 1001496385 |
ISBN | 9784582767407 |
NCID | BB0624274X |
巻冊次 | ISBN:9784582767407 ; PRICE:1300円+税 |
登録日 | 2013.01.17 |
更新日 | 2013.01.17 |