このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
液状化の脅威
エキジョウカ ノ キョウイ

責任表示 濱田政則著
シリーズ 叢書震災と社会
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2012.3
本文言語 日本語
大きさ xi, 167p : 挿図 ; 19cm
概要 東日本大震災において、津波災害・原発事故とともに大きな被害を各地にもたらした液状化現象。なぜ、液状化が起こる地域とそうでない地域があるのか。マンホールの浮上、建物の傾斜・倒壊などの被害はなぜ起こるのか。そのメカニズムから、地盤の調査方法、対策まで—工学の見地から地震防災に取り組み、東京湾臨海コンビナートの脆弱性に警鐘を鳴らしてきた地盤工学の第一人者が解き明かす。
目次 第1章 液状化とは何か
第2章 液状化による被害
第3章 液状化地盤の流動
第4章 液状化によって沈んだ島
第5章 東京湾コンビナートが危ない
第6章 液状化の発生と被害を防ぐ

所蔵情報



中央図 4A 369.31/So 84 2012
010112012018791

書誌詳細

一般注記 参考文献: 各章末
著者標目 *浜田, 政則(1943-) <ハマダ, マサノリ>
件 名 BSH:液状化現象
BSH:地震
NDLSH:液状化現象
分 類 NDC8:511.3
NDC9:511.3
書誌ID 1001496341
ISBN 9784000285230
NCID BB08611188
巻冊次 ISBN:9784000285230 ; PRICE:1800円+税
登録日 2013.01.17
更新日 2013.01.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています