<図書>
国際的マネーフローの研究 : 世界金融危機をもたらした構造的課題
コクサイテキ マネーフロー ノ ケンキュウ : セカイ キンユウ キキ オ モタラシタ コウゾウテキ カダイ
責任表示 | 貝塚啓明+財務省財務総合政策研究所編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央経済社 , 2012.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 6, 4, 273p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 国際的な資金移動はいかに金融危機の原因となりえたか。詳細な現状分析を踏まえ金融規制・政策・通貨体制のありかたを提言。 |
目次 | 過剰なマネーと国際金融危機 第1部 国際的なマネーフローの現状—過剰なマネーの動きとその変化(過剰流動性とリスクマネー 国際的なマネーフローの構造変化) 第2部 国際的なマネーフローに関する分析—過剰なマネーの動きの背景(対外不均衡と国際的なマネーフロー—グローバル・インバランス論を超えて 対外インバランスと富の移転—日米における評価効果の非対称性 アジアにおけるマネーフローと通貨選択) 第3部 国際的なマネーフローに関する政策のあり方(世界金融危機後の金融規制—マクロ・プルーデンス政策の展望 「ユーロ」がもたらしたもの—資金のミスアロケーション促進 通貨体制の選択と経済安定) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3B | 338.9/Ka 21/20120665 | 2012 |
|
025112012006653 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 338.9/Ka 21/20120589 | 2012 |
|
025112012005892 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: 各章末 |
---|---|
著者標目 | 貝塚, 啓明(1934-) <カイズカ, ケイメイ> 財務省財務総合政策研究所 <ザイムショウ ザイム ソウゴウ セイサク ケンキュウジョ> |
件 名 | BSH:国際金融 BSH:資金循環 |
分 類 | NDC9:338.9 |
書誌ID | 1001496151 |
ISBN | 9784502464904 |
NCID | BB10994909 |
巻冊次 | ISBN:9784502464904 ; PRICE:3800円+税 |
登録日 | 2013.01.16 |
更新日 | 2013.01.16 |