<図書>
大原孫三郎 : 善意と戦略の経営者
オオハラ マゴサブロウ : ゼンイ ト センリャク ノ ケイエイシャ
責任表示 | 兼田麗子著 |
---|---|
シリーズ | 中公新書 ; 2196 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2012.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 284p : 挿図, 肖像 ; 18cm |
概要 | 「わしの目には十年先が見える」「新事業は、十人のうち二〜三人が賛成したときにはじめるべきだ、七〜八人が賛成したときには、遅すぎる」—経営者と社会事業家の二足のわらじを履き続けた大原孫三郎。クラボウやクラレなど、多くの企業の創立・発展させるとともに、町づくりに貢献。三つの研究所を設立し、総合病院や美術館をつくった。社会改良の善意をいかにして行動に移していったか、その波瀾にみちた生涯を辿る。 |
目次 | 第1章 使命感の誕生—反抗の精神を培った十代 第2章 家督相続と企業経営—倉敷紡績と倉敷絹織 第3章 地域の企業経営とインフラ整備 第4章 地域社会の改良整備—市民の生活レベル向上のために 第5章 三つの科学研究所—社会の問題の根本的解決のために 第6章 芸術支援—大原美術館と日本民藝館 第7章 同時代の企業家たち—渋沢栄一と武藤山治 第8章 晩年と有形無形の遺産 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 文庫新書 | 中公新書 | 2012 |
|
032112012039738 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 335/O27 | 2012 |
|
050112012012582 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p273-279 |
---|---|
著者標目 | 兼田, 麗子(1964-) <カネダ, レイコ> |
件 名 | FREE:大原, 孫三郎(1880-1943) |
分 類 | NDC9:289.1 |
書誌ID | 1001494901 |
ISBN | 9784121021960 |
NCID | BB11116595 |
巻冊次 | ISBN:9784121021960 ; PRICE:880円+税 |
登録日 | 2012.12.27 |
更新日 | 2012.12.27 |