このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:43回

  • 貸出数:10回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
聴くということ : 精神分析に関する最後のセミナー講義録
キク ト イウ コト : セイシン ブンセキ ニカンスル サイゴ ノ セミナー コウギロク

責任表示 エーリッヒ・フロム著 ; 堀江宗正, 松宮克昌訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 第三文明社 , 2012.9
本文言語 日本語
大きさ 382p ; 20cm
目次 第1部 分析的治療において患者に変化をもたらす要因(ジグムント・フロイトの考える治療をもたらす要因と私の批判
良性神経症と悪性神経症—良性神経症の症例
治療にいたる体質的要因と他の要因)
第2部 精神分析のセラピーとしての側面(精神分析とは何か
セラピーによる治療の前提条件
セラピー的効果をもたらす諸要因
セラピー的関係について
精神分析的過程の機能と方法
クリスチアーネ—セラピー的方法と夢理解についての所見を含む一症例
近代の性格神経症を治療するのに特化した方法
精神分析的「技法」—あるいは耳を傾けるという技)
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 146.1/F 48 2012
032112012032885


中央図 2A 146.1/F 48 2012
032112013012946

書誌詳細

別書名 原タイトル:The art of listening
一般注記 文献: p372-382
著者標目 Fromm, Erich, 1900-1980
堀江, 宗正(1969-) <ホリエ, ノリチカ>
松宮, 克昌(1943-) <マツミヤ, カツヨシ>
件 名 BSH:精神分析
分 類 NDC8:146.1
NDC9:146.1
書誌ID 1001494178
ISBN 9784476033168
NCID BB10288551
巻冊次 ISBN:9784476033168 ; PRICE:2500円+税
登録日 2012.12.19
更新日 2012.12.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています