このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:23回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
戦争を取材する : 子どもたちは何を体験したのか
センソウ オ シュザイ スル : コドモ タチ ワ ナニ オ タイケン シタノカ

責任表示 山本美香著
シリーズ 世の中への扉 ; 平和
データ種別 図書
出版情報 東京 : 講談社 , 2011.7
本文言語 日本語
大きさ 190p ; 20cm
概要 どうして同じ人間が憎み合ったり殺し合ったりするのか、なぜ戦争がおこってしまうのか、平和のためにはどうしたらよいのか、親子で、友だち同士で話し合うきっかけになる一冊です。
目次 はじめに 戦争ジャーナリストという仕事—たくさんの命がひっそりと失われている
第1章 戦争を想像してみて下さい—爆弾が落ちたらどうなるの?
第2章 悪魔の兵器、地雷を知っていますか?—脚をなくした少年、地雷を探す犬
第3章 ゲリラで戦っていた少年たち—ふつうの子どもにもどりたい!
第4章 戦争のトラウマという苦しみ—友だちの死、心の傷をいやすには
第5章 なぜ戦争になるのでしょう—悪者をやっつける?
第6章 難民 生きる場所を求めて—廃墟にすむ子どもたち
おわりに 世界の平和のために—世界はつながっている

所蔵情報



理系図1F 開架 319.8/Y 31 2012
031112012006776

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:戦争を取材する : 子どもたちは何を体験したのか
著者標目 山本, 美香(1967-) <ヤマモト, ミカ>
件 名 BSH:戦争
分 類 NDC8:319.8
NDC9:319.8
書誌ID 1001490746
ISBN 9784062170499
NCID BB06770679
巻冊次 ISBN:9784062170499 ; PRICE:1200円(税別)
登録日 2012.11.12
更新日 2012.11.12

類似資料