このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:34回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
蒼海に交わされる詩文
ソウカイ ニ カワサレル シブン

責任表示 堀川貴司, 浅見洋二編
シリーズ 東アジア海域叢書 / 小島毅監修 ; 13
データ種別 図書
出版情報 東京 : 汲古書院 , 2012.10
本文言語 日本語
大きさ xii, 351, 5p ; 22cm
目次 恵洪の文字禅について—その理論と実践および後世への影響
寒山拾得の受容とその変遷—五山禅僧の詩歌・絵画に見られる寒拾の形象と宋元禅文学の関係
『中興禅林風月集』続考
日本入宋僧南浦紹明および宋僧の詩集『一帆風』について
禅僧による禁中漢籍講義—近世初頭『東坡詩』の例
和刻『唐詩選』出版の盛況
「漢文学史」における一七六四年
十八世紀東アジアを行き交う詩と絵画
『漢学紀源』と五山儒学史について
森槐南と呉汝綸—一九〇〇年前後の日中漢詩唱和

所蔵情報



中央図 2C_32‐73 [文/中国学] 中文/42A/1332 2012
021112012010594


文 研究室 美学/180/57-13 2012
021112016008467

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:Poetry and prose exchanged across the Azure Seas
一般注記 その他のタイトルは巻末の英文目次による
参考・引用文献あり
著者標目 堀川, 貴司(1962-) <ホリカワ, タカシ>
浅見, 洋二(1960-) <アサミ, ヨウジ>
件 名 BSH:五山文学
BSH:中国文学 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:919.4
書誌ID 1001490659
ISBN 9784762929533
NCID BB10564036
巻冊次 ISBN:9784762929533 ; PRICE:7350円
登録日 2012.11.09
更新日 2017.03.07

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています