<図書>
美濃部達吉と吉野作造 : 大正デモクラシーを導いた帝大教授
ミノベ タツキチ ト ヨシノ サクゾウ : タイショウ デモクラシー オ ミチビイタ テイダイ キョウジュ
責任表示 | 古川江里子著 |
---|---|
シリーズ | 日本史リブレット人 ; 095 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 山川出版社 , 2011.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 94p, 図版 [1] 枚 : 挿図, 肖像 ; 21cm |
概要 | 大正デモクラシーを先導し、議会・政党政治危機の時代には軍部に敢然と異を唱え、議会・政党政治の擁護と対外膨張阻止に全力をそそいだ美濃部と吉野。彼らの提言に従っていたら、戦争は起こらなかったはずである。なぜ、彼らの主張が危機の時代、その真価を問われるときに影響力をおよぼせなかったのか。それを問うことは、民主主義時代の私たちが、よりよき選択を行うために不可欠である。その答えを、当時の政治社会と彼らの言動...ら模索していきたい。続きを見る |
目次 | 美濃部と吉野を考察する意味 1 大正デモクラシーと美濃部、吉野 2 帝大教授としての美濃部と吉野 3 美濃部の天皇機関説 4 吉野作造の民本主義 5 大正デモクラシーの展開と挫折 今日への遺産 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 289.1/Mi 45 | 2011 |
|
032112012024457 |
|
書誌詳細
別書名 | 表紙タイトル:Minobe Tatsukichi to Yoshino Sakuzō |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 巻末 美濃部達吉とその時代, 吉野作造とその時代: 巻末 |
著者標目 | 古川, 江里子(1968-) <フルカワ, エリコ> |
件 名 | BSH:美濃部, 達吉 BSH:吉野, 作造 NDLSH:美濃部, 達吉(1873-1948) NDLSH:吉野, 作造(1878-1933) |
分 類 | NDC8:289.1 NDC9:289.1 NDLC:GK83 NDLC:GK164 |
書誌ID | 1001489822 |
ISBN | 9784634548954 |
NCID | BB06367009 |
巻冊次 | ISBN:9784634548954 ; PRICE:800円+税 |
NBN | JP21966059 |
登録日 | 2012.11.02 |
更新日 | 2012.11.02 |