このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:5回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
広島・長崎から戦後民主主義を生きる : 往復書簡
ヒロシマ ナガサキ カラ センゴ ミンシュシュギ オ イキル : オウフク ショカン

責任表示 関千枝子, 狩野美智子著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 彩流社 , 2012.10
本文言語 日本語
大きさ 381p : 挿図 ; 19cm
概要 広島と長崎で被爆した、80歳と83歳の女性。世代を継ぐために、いま、聞いておきたい。女性による時代の証言。
目次 被爆と差別
敗戦による解放
悔いと心の痛み
これまでのこと
東京の私立校から広島の県立校へ
被爆のこと
八・六から敗戦まで
戦中戦後、思い出すこと
めくるめく秋
民主主義と文化〔ほか〕

所蔵情報



中央図 1A 916/Se 24 2012
032112012021261

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:往復書簡広島・長崎から : 戦後民主主義を生きる
一般注記 関連年表: p372-381
著者標目 関, 千枝子(1932-) <セキ, チエコ>
狩野, 美智子(1929-) <カノウ, ミチコ>
書誌ID 1001489261
ISBN 9784779118173
NCID BB10355808
巻冊次 ISBN:9784779118173 ; PRICE:2500円+税
登録日 2012.10.29
更新日 2012.10.29