このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:5回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
盛永文庫抜刷類 : T 532-546
モリナガ ブンコ ヌキズリルイ

データ種別 図書
出版情報 [出版地不明] : [出版者不明] , [19--]
本文言語 英語,日本語
大きさ 1冊 ; 27cm
目次 T 532: Drought-resistant plants for the arid Southwest : Timely hints for farmers, No. 83. January 26, 1910 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 533: Vines for shade and ornamental planting : Timely Hints for Farmers No. 117, May 1, 1916 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 534: Suggestions for the control of the codling moth (revised and reprinted, Jan. 1, 1912) : Timely Hints for Farmers. No. 64. February 15, 1907 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 535: The use of the babcock test : Timely Hints for Farmers. No. 24, December 15, 1900 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 536: 馬鈴薯疫病の抵抗性に関する研究 ほか : 研究通報 No. 61, 1955. 5.1 / 富山宏平, 農林省農業改良局研究部
T 537: 芒の粗滑と護穎の廣狭 : 大麥品種の分類と地理的分布に關する硏究 第11報 : 農學硏究 第38卷 第4號 157-160頁 1949 / 高橋隆平, 山本二郎
T 538: 植物体各部に於ける着色について : 大麦品種の分類と地理的分布に関する硏究 第12報 : 農學硏究 第39卷 第1號 25-36頁 1950 / 高橋隆平, 山本二郎
T 539: 水田培土器に関する研究 : 関東東山農業試験場研究報告 第6号 昭和29年11月別刷 = Studies on the hiller for paddy field / 手塚右門, 小原勝蔵
T 540: 麦稈真田用大麦の栽培と品種選擇に関する硏究 : 農学研究 第42卷 第3号 118-132頁 別刷 昭和29年 / 高橋隆平, 赤木温郎 = Fundamental studies on the breeding and the cultivation of barley varieties for straw plait : reprinted from the Nōgaku Kenkyū Vol. 42, No. 3, pp. 118-132, 1954 / R. Takahashi and H. Akaki
T 541: 大麦の地理的分化と育種 : 第9卷 第10号 農業技術 (1954.10)別刷 / 高橋隆平
T 542: 混数性オオムギの特性とその遺伝 : 農学研究 第43卷 第2号 51-62頁 別刷 昭和30年 / 高橋隆平, 望月明, 林二郎 = Heritable mixoploidy in barley : reprinted from the Nōgaku Kenkyū Vol. 43, No. 2, pp. 51-62, 1955 / R. Takahashi, A. Mochizuki and J. Hayashi
T 543: 2,4-D処理が馬鈴薯品種の結顆に及ぼす影響 : 東北農業試験場研究報告第4号別刷 昭和30年3月 / 田口啓作, 西入恵二
T 544: 馬鈴薯種間交雑育種に関する研究 : 東北農業試験場研究報告第4号別刷 昭和30年3月 / 田口啓作
T 545: 水稲の水害による埋土苗及び晩播苗の生育について : 九州農業研究・第14号・昭和29年10月 / 田尻龍彥, 江藤慶一 = On the growths of buried rice plant seedling caused by flood and of the late-sowing seedlings / Tajiri, T. & Eto, K.
T 546: 不安定遺伝子総說 : 硏究発表会講演集第2輯別刷 昭和29年12月 日本蚕糸学会東海支部 / 田中義麿
続きを見る

所蔵情報



理系図3F 盛永文庫_抜刷 盛永抜刷/T/532-546
盛永文庫 012112012503408

書誌詳細

内容注記 T 532: Drought-resistant plants for the arid Southwest : Timely hints for farmers, No. 83. January 26, 1910 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 533: Vines for shade and ornamental planting : Timely Hints for Farmers No. 117, May 1, 1916 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 534: Suggestions for the control of the codling moth (revised and reprinted, Jan. 1, 1912) : Timely Hints for Farmers. No. 64. February 15, 1907 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 535: The use of the babcock test : Timely Hints for Farmers. No. 24, December 15, 1900 / University of Arizona Agricultural Experiment Station
T 536: 馬鈴薯疫病の抵抗性に関する研究 ほか : 研究通報 No. 61, 1955. 5.1 / 富山宏平, 農林省農業改良局研究部
T 537: 芒の粗滑と護穎の廣狭 : 大麥品種の分類と地理的分布に關する硏究 第11報 : 農學硏究 第38卷 第4號 157-160頁 1949 / 高橋隆平, 山本二郎
T 538: 植物体各部に於ける着色について : 大麦品種の分類と地理的分布に関する硏究 第12報 : 農學硏究 第39卷 第1號 25-36頁 1950 / 高橋隆平, 山本二郎
T 539: 水田培土器に関する研究 : 関東東山農業試験場研究報告 第6号 昭和29年11月別刷 = Studies on the hiller for paddy field / 手塚右門, 小原勝蔵
T 540: 麦稈真田用大麦の栽培と品種選擇に関する硏究 : 農学研究 第42卷 第3号 118-132頁 別刷 昭和29年 / 高橋隆平, 赤木温郎 = Fundamental studies on the breeding and the cultivation of barley varieties for straw plait : reprinted from the Nōgaku Kenkyū Vol. 42, No. 3, pp. 118-132, 1954 / R. Takahashi and H. Akaki
T 541: 大麦の地理的分化と育種 : 第9卷 第10号 農業技術 (1954.10)別刷 / 高橋隆平
T 542: 混数性オオムギの特性とその遺伝 : 農学研究 第43卷 第2号 51-62頁 別刷 昭和30年 / 高橋隆平, 望月明, 林二郎 = Heritable mixoploidy in barley : reprinted from the Nōgaku Kenkyū Vol. 43, No. 2, pp. 51-62, 1955 / R. Takahashi, A. Mochizuki and J. Hayashi
T 543: 2,4-D処理が馬鈴薯品種の結顆に及ぼす影響 : 東北農業試験場研究報告第4号別刷 昭和30年3月 / 田口啓作, 西入恵二
T 544: 馬鈴薯種間交雑育種に関する研究 : 東北農業試験場研究報告第4号別刷 昭和30年3月 / 田口啓作
T 545: 水稲の水害による埋土苗及び晩播苗の生育について : 九州農業研究・第14号・昭和29年10月 / 田尻龍彥, 江藤慶一 = On the growths of buried rice plant seedling caused by flood and of the late-sowing seedlings / Tajiri, T. & Eto, K.
T 546: 不安定遺伝子総說 : 硏究発表会講演集第2輯別刷 昭和29年12月 日本蚕糸学会東海支部 / 田中義麿
著者標目 University of Arizona Agricultural Experiment Station
農林省農業改良局研究部 <ノウリンショウ ノウギョウ カイリョウキョク ケンキュウブ>
富山, 宏平(1917-) <トミヤマ, コウヘイ>
加茂, 巖 <カモ, イワオ>
原沢, 久夫 <ハラサワ, ヒサオ>
飯田, 次男
高橋, 隆平 <タカハシ, リュウヘイ>
山本, 二郎 <ヤマモト, ジロウ>
手塚, 右門 <テツカ, ウモン>
小原, 勝蔵 <コハラ, カツゾウ>
赤木, 温郎
望月, 明 <モチズキ, アキラ>
田口, 啓作 <タグチ, ケイサク>
西入, 恵二 <ニシイリ, ケイジ>
田尻, 龍彦 <タジリ, タツヒコ>
江藤, 慶一 <エトウ, ケイイチ>
田中, 義麿(1884-) <タナカ, ヨシマロ>
書誌ID 1001488837
NCID LB22166645
登録日 2012.10.23
更新日 2012.10.23

この資料を見た人はこんな資料も見ています