<図書>
幕末外交と開国
バクマツ ガイコウ ト カイコク
責任表示 | 加藤祐三 [著] |
---|---|
シリーズ | 講談社学術文庫 ; [2133] |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2012.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 274p : 挿図, 肖像, 地図 ; 15cm |
概要 | 無能無策な幕府が、黒船の「軍事的圧力」に屈し、不平等条約を強いられたという「日本史の常識」を検証。軍事衝突は起こり得るのか、交渉は何語で行うのか—。ペリー来航から和親条約締結までの一年間を日米の資料から追跡して見えてきたのは、幕府の高い外交能力と、平和的交渉の輝かしい成果だった。日本の近代外交と日米関係の原点を見直す。 |
目次 | 第1章 一八五三年浦賀沖 第2章 アメリカ東インド艦隊 第3章 議論百出 第4章 ペリー艦隊の七ヵ月 第5章 一八五四年ペリー再来 第6章 日米交渉 第7章 日本開国 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 学術文庫 | 2012 |
|
032112012018823 |
|
書誌詳細
一般注記 | 原本は2004年に筑摩書房より刊行された 主な参考文献: p263-269 |
---|---|
著者標目 | 加藤, 祐三(1936-) <カトウ, ユウゾウ> |
件 名 | BSH:日本 -- 対外関係 -- アメリカ合衆国 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:日本 -- 歴史 -- 幕末期 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 外国関係 -- アメリカ合衆国 -- 歴史 -- 江戸末期 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:210.5953 |
書誌ID | 1001487589 |
ISBN | 9784062921336 |
NCID | BB1010814X |
巻冊次 | ISBN:9784062921336 ; PRICE:920円+税 |
登録日 | 2012.10.09 |
更新日 | 2012.10.09 |