このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:63回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
サイバー・テロ日米vs.中国
サイバー テロ ニチベイ vs. チュウゴク

責任表示 土屋大洋著
シリーズ 文春新書 ; 878
データ種別 図書
出版情報 東京 : 文芸春秋 , 2012.9
本文言語 日本語
大きさ 230p ; 18cm
概要 いまやサイバースペースは、陸、海、空、宇宙に次ぐ第五の戦闘空間になったといわれる。事実、日米と中国、台湾と中国、韓国と北朝鮮などの間で攻撃が激化しているのだ。日本は「サイバー戦争」時代の勝者となれるのか。
目次 序章 雲の中の攻撃者
第1章 未来の戦争としてのサイバー攻撃
第2章 アメリカにおけるサイバーセキュリティ
第3章 中国におけるサイバーセキュリティ
第4章 地球規模のサイバー防衛
第5章 民兵と傭兵の時代
第6章 日本のサイバーセキュリティとインテリジェンス機関
第7章 サイバー攻撃シミュレーション

所蔵情報



中央図 4Wa_10‐21 [新書] 文春新書//878 2012
010112012008965

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:サイバーテロ日米vs中国
一般注記 主要参考文献: p215-227
著者標目 土屋, 大洋 <ツチヤ, モトヒロ>
件 名 BSH:サイバー攻撃
分 類 NDC8:391.6
NDC9:391.6
書誌ID 1001486831
ISBN 9784166608782
NCID BB10214464
巻冊次 ISBN:9784166608782 ; PRICE:770円+税
登録日 2012.09.28
更新日 2012.09.28

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています