このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:46回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
教養文庫
キョウヨウ ブンコ

データ種別 図書
出版情報 東京 : 弘文堂書房
本文言語 Undetermined〔言語名不明〕

子書誌情報

1 蜂の生活 / 岩田久二雄著 東京 : 弘文堂書房 , 1940
2 1 人間のポリス的形成 / 山内得立著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
3 フランス史學 / 前川貞次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1942.11
4 2 日本精神と世界精神 / 柳田謙十郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
5 4 文化類型學 / 高山岩男著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
6 5 日本国家思想 / 肥後和男著 7版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1941.8
7 6 現代英文學の課題 / 深瀬基寛著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
8 7 叙情詩論 / 竹友藻風著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
9 8 フランス近代作家 / 太宰施門著 再版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1939.4
10 9,35 大数学者 / 小堀憲著 上,下. - 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2-1940.1
11 ランケと世界史学 / 鈴木成高著 4版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1948
12 10,79 実験発生学 / 市川衛著 上,下. - 東京 : 弘文堂書房 , 1939.3-1940.12
13 11 社会存在論 / 務台理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1939
14 12 言語の構造 / 泉井久之助著 東京 ; 京都 : 弘文堂書房 , 1939.8
15 支那の政治と民族の歴史 / 岡崎文夫,佐々久共著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.4
16 14 英雄の性格 / 芳賀檀著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.5
17 佐藤春夫 / 保田與重郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.11
18 15 性の現象 / 朝山新一著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.5
19 16 南洋文學 / 宮武正道著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.5
20 17 量子論 / 田村松平著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.6
21 19 日本生物学の歴史 / 上野益三著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.6
22 21 國民と教養 / 木村素衛著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.7
23 23 自然哲学 / 下村寅太郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.8
24 25 原始社会 / 岡田謙著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.8
25 日本國家思想 / 肥後和男著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.2
26 民主政機構の基礎原理 / 矢部貞治著 東京 : 弘文堂 , 1947
27 26 日本文化の話 / 長與善郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.9
28 27 ドイツ戰爭文學 / 石中象治著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.9
29 28 町人 / 坂田吉雄著 東京 : 弘文堂書房 , 1939
30 30 ハムレット / 中西信太郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.11
31 31 希臘神話 / 原隨園著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.12
32 32 フランス古典悲劇 / 田中敬次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.11
33 36 日本科學史要 / 富成喜馬平著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.12
34 37 ランケと世界史學 / 鈴木成高著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.12
35 39 朝鮮史概説 / 三品彰英著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.3
36 40 盤珪の不生禅 / 鈴木大拙著 東京 : 弘文堂書房 , 1940
37 44 レッシング / 仁科武光著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.2
38 中國中古の文化 / 内藤虎次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.5
39 45 ドイツの政治的教育 / 篠原陽二著 東京 : 弘文堂書房 , 1940
40 46 結核 / 松田道雄著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.3
41 48 現代支那の性格 / 丹羽正義著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.4
42 50 人間性の倫理 / 島芳夫著 再版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1940.7
43 51 犯罪者の教育 / 高瀬安貞著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.5
44 52 日本美術 / 植田寿蔵著 3版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1941.5
45 56 ナチス獨逸の演劇 / 新關良三著 東京 ; 京都 : 弘文堂 , 1940.6
46 58 現代支那史 / 小竹文夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.6
47 59 アリストテレースの倫理学 / 安藤孝行著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.7
48 62 希臘美の性格 / 村田数之亮著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.8
49 65 万葉の世界 / 北住敏夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.10
50 66 アイルランド文藝復興 / 矢野禾積著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.11
51 69 日本思想史に於ける否定の論理の發達 / 家永三郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.10
52 81 日本戦記文学 / 冨倉徳次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.2
53 82 輓近代数学の展望 / 秋月康夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.5
54 84 ゲーテ的人間 / 薗田香勲著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.2
55 85 物語の様式 / 森岡常夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.2
56 86 老年期 / 橘覺勝著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.2
57 87 ソフイスト / 田中美知太郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.2
58 88 生物の世界 / 今西錦司著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.4
59 92 細胞 / 高木俊蔵著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.4
60 93 植物の色 / 服部靜夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.5
61 94 尾崎紅葉 / 福田清人著 東京 : 弘文堂 , 1941
62 95 異常体質 / 日戸修一著 東京 : 弘文堂書房 , 1941.12
63 103 教行信証の哲学 / 武内義範著 再版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1942.2
64 110 政治史の課題 / 中山治一著 東京 : 弘文堂 , 1942
65 111 中江藤樹 / 高橋俊乗著 東京 : 弘文堂書房 , 1942.9
66 動物の感覺生活 / 本城市次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1939.7
67 112 平田篤胤 / 室田泰一著 東京 : 弘文堂書房 , 1942.6
68 113 中世英国農村 / 小松芳喬著 再版. - 東京 : 弘文堂書房 , 1947.11
69 126 英國と英國人 / 石田憲次著 東京 : 弘文堂書房 , 1943.3
70 127 パスカルの方法 / 森有正著 東京 : 弘文堂書房 , 1943.4
71 129 国家の興亡と歴史家 / 酒井三郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1943.9
72 130 歌舞伎 / 伊原青青園,利倉幸一著 東京 : 弘文堂書房 , 1943.12
73 132 佛教美術論 / 植田壽蔵著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.5
74 141 印度史概觀 / 足利惇氏著 東京 : 弘文堂 , 1947.11
75 印度の論理學 / 松尾義海著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.8
76 142 中国民衆の思想と文化 / 木村英一著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.12
77 144 學としての文學 / 木村謹治著 東京 : 弘文堂書房 , 1947.9
78 149 大物理学者 / 田村松平著 1. - 東京 : 弘文堂 , 1948.1
79 150 唐代の詩と散文 / 吉川幸次郎著 東京 : 弘文堂書房 , 1948.3

書誌詳細

書誌ID 1001486317
NCID BN03434895
登録日 2012.09.24
更新日 2024.07.25

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています