このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:78回

  • 貸出数:33回
    (1年以内の貸出数:5回)

<図書>
問題解決ができる、デザインの発想法
モンダイ カイケツ ガ デキル デザイン ノ ハッソウホウ

責任表示 エレン・ラプトン編 ; 郷司陽子訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : ビー・エヌ・エヌ新社 , 2012.3
本文言語 日本語
大きさ 184p : 挿図 ; 22cm
概要 どうやって課題を見極めるの?どうやってアイデアを出すの?どうやって形を作るの?これらの疑問を解決する30の思考ツールについて、それぞれの試し方と豊富なビジュアルを使ったケーススタディで、本書がお答えします。
目次 01 課題の見極め方(ブレインストーミング
マインドマップ ほか)
02 アイデアの出し方(ビジュアル・ブレインダンピング
強制関連法 ほか)
03 形の作り方(スプリント法
オルタナティブ・グリッド ほか)
Q &amp
Aデザイナーの考え方(どのように課題と向き合いアイデアを出しますか?
どうやって形を作りますか? ほか)

所蔵情報



中央図 4A 727/L 97 2012
010112012006643


芸工図 2F 書架 727/L97 2013
050112014014032

書誌詳細

別書名 原タイトル:Graphic design thinking : beyond brainstorming
異なりアクセスタイトル:問題解決ができるデザインの発想法
一般注記 参考文献: p5
著者標目 Lupton, Ellen
郷司, 陽子 <ゴウジ, ヨウコ>
件 名 BSH:グラフィック・アート
NDLSH:グラフィックアート -- 技法  全ての件名で検索
NDLSH:発想
分 類 NDC8:727
NDC9:727
書誌ID 1001482823
ISBN 9784861007859
NCID BB08912989
巻冊次 ISBN:9784861007859 ; PRICE:2200円+税
登録日 2012.08.01
更新日 2015.01.09

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています