<図書>
種間関係の生物学 : 共生・寄生・捕食の新しい姿
シュカン カンケイ ノ セイブツガク : キョウセイ・キセイ・ホショク ノ アタラシイ スガタ
責任表示 | 種生物学会編 ; 川北篤, 奥山雄大責任編集 |
---|---|
シリーズ | 種生物学研究 ; 第35号 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 文一総合出版 , 2012.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 399p, 図版 [8] p : 挿図 ; 21cm |
目次 | 第1部 食う‐食われるの新しい姿(形を変えるオタマジャクシ:操作実験からのアプローチ 右と左の共進化:追いかけるヘビと逃げるカタツムリ) 第2部 寄主と寄生者の種間関係の進化(リーフマイナーの食性の進化を探る:野生生物を用いた実験系確立ストーリー 虫えいをめぐる昆虫群集) 第3部 共生する生物の関係を紐解く(タイの熱帯季節林における大型の果実食鳥類サイチョウ類による種子散布 魚による農業:サンゴ礁におけるスズメダイとイトグサとの栽培共生 ほか) 第4部 新しい自然史研究の手法(野生生物からのDNAおよびRNA抽出 花の匂いの捕集方法 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 468/Sh 99 | 2012 |
|
010112012006958 |
|
|||
|
|
理系図2F 開架 | 468/Sh 99 | 2012 |
|
010112017007386 |
|
|||
|
|
比文 生物 | 468/Sh 99 | 2012 |
|
032112012004797 |
|
書誌詳細
別書名 | 裏表紙タイトル:Biology of species interactions 異なりアクセスタイトル:種間関係の生物学 : 共生寄生捕食の新しい姿 |
---|---|
一般注記 | 文献: 各章末 |
著者標目 | 種生物学会 <シュ セイブツ ガッカイ> 川北, 篤 <カワキタ, アツシ> 奥山, 雄大 <オクヤマ, ユウダイ> |
件 名 | BSH:生態学 NDLSH:共生 (生物) NDLSH:寄生 NDLSH:捕食 |
分 類 | NDC8:468.4 NDC9:468 |
書誌ID | 1001478030 |
ISBN | 9784829962008 |
NCID | BB0865395X |
巻冊次 | ISBN:9784829962008 ; PRICE:4000円+税 |
登録日 | 2012.06.01 |
更新日 | 2018.03.07 |