<図書>
市場と労働の教育社会学
シジョウ ト ロウドウ ノ キョウイク シャカイガク
責任表示 | ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 広田照幸, 吉田文, 本田由紀編訳 |
---|---|
シリーズ | グローバル化・社会変動と教育 / ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 1 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2012.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 354p ; 22cm |
概要 | グローバル化と市場化の波にさらされる現代社会。21世紀の教育における困難の諸相、その将来像をさぐる。定評の教育社会学リーディングスの最新版。日本の読者のため、巻末に編訳者による解説論文も収録。 |
目次 | 序 教育の展望—個人化・グローバル化・社会変動 新自由主義・グローバル化・民主主義—教育の課題 レトリックと実践のグローバル化—「教育の福音」と職業教育主義 グローバル化・知識・マグネット経済の神話 知識経済の特徴とは何か?—教育への意味 ヨーロッパの大学 学生のエンパワメントか学習の崩壊か?—高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題 学習社会における歴史・経歴・場所—生涯学習の社会学に向けて 教育の拡大と不満の調停—アラブ諸国における学校教育の文化政治 ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ—国際的な政策アジェンダがマラウイの教育政策・実践に及ぼした影響 個人化・グローバル化と日本の教育—解説にかえて続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/14B/1944-1 | 2012 |
|
022112012000187 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Education, globalization and social change |
---|---|
一般注記 | その他の編者: フィリップ・ブラウン, ジョアンヌ・ディラボー, A.H.ハルゼー 翻訳者一覧: 吉田文, 本田由紀, 広田照幸, 田原宏人, 筒井美紀, 中村高康, 潮木守一, 橋本鉱市, 児美川孝一郎, 苅谷剛彦, 浜野隆 文献あり |
著者標目 | Lauder, Hugh Brown, Phillip, 1957- Dillabough, Jo-Anne, 1963- Halsey, A. H. 廣田, 照幸(1959-) <ヒロタ, テルユキ> 吉田, 文 <ヨシダ, アヤ> 本田, 由紀(1964-) <ホンダ, ユキ> 田原, 宏人(1955-) <タハラ, ヒロト> 筒井, 美紀 <ツツイ, ミキ> 中村, 高康(1967-) <ナカムラ, タカヤス> 潮木, 守一(1934-) <ウシオギ, モリカズ> 橋本, 鉱市(1965-) <ハシモト, コウイチ> 児美川, 孝一郎(1963-) <コミカワ, コウイチロウ> 苅谷, 剛彦(1955-) <カリヤ, タケヒコ> 浜野, 隆(1967-) <ハマノ, タカシ> |
件 名 | BSH:教育社会学 BSH:グローバリゼーション BSH:社会変動 |
分 類 | NDC9:371.3 |
書誌ID | 1001477847 |
ISBN | 9784130513173 |
NCID | BB08979877 |
巻冊次 | ISBN:9784130513173 ; PRICE:4800円+税 |
登録日 | 2012.05.30 |
更新日 | 2012.05.30 |