このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:187回

  • 貸出数:41回
    (1年以内の貸出数:10回)

<図書>
弥生時代の青銅器生産体制
ヤヨイ ジダイ ノ セイドウキ セイサン タイセイ

責任表示 田尻義了著
データ種別 図書
出版情報 福岡 : 九州大学出版会 , 2012.5
本文言語 日本語
大きさ xii, 352p, 図版4p : 挿図 ; 27cm
概要 弥生時代の青銅器生産に関して、従来顧みられることのなかった鋳型の裏側や側面に残る痕跡から鋳型製作に関する地域性や時期的変遷を調査し、当時の青銅器製作者の姿を浮かび上がらせる。同時に小形〓(ほう)製鏡、巴形銅器などの製品からも分析を進め、その製作や流通の様相など、各時期における生産体制を復元する。須玖遺跡群を中心とした弥生時代の青銅器生産体制の総合的研究書。
目次 第1章 青銅器生産体制研究の現状と展開
第2章 鋳型製作から捉える弥生時代青銅器の生産体制
第3章 小形〓(ほう)製鏡から捉える弥生時代青銅器の生産体制
第4章 巴形銅器から捉える弥生時代青銅器の生産体制
第5章 北部九州弥生時代青銅器における生産体制
第6章 結論

所蔵情報



中央図 4A 210.27/Ta 26 2012
010112012001856


中央図 4A 210.27/Ta 26 2012
010112012013077


中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/12/157 2012
021112012526625


中央図 3Wb_8‐12 [九大出版会] 210.27/Ta 26 2012
010112012001844


中央図 自動書庫 210.27/Ta 26 2012
010112012013080


比文 基層構造 共通 210.27/Ta 26 2012
032112012501512

書誌詳細

一般注記 参考文献: p[331]-345
2007年に九州大学に提出した博士学位論文をもとに一部改訂したもの
著者標目 田尻, 義了 <タジリ, ヨシノリ>
件 名 BSH:青銅器
BSH:弥生式文化
BSH:遺跡・遺物 -- 九州地方  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
NDC9:210.27
書誌ID 1001477437
ISBN 9784798500607
NCID BB09012509
巻冊次 ISBN:9784798500607 ; PRICE:7600円+税
登録日 2012.05.23
更新日 2012.11.26

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています