このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:4回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
「今泉棚」とリブロの時代
「イマイズミダナ」 ト リブロ ノ ジダイ

責任表示 今泉正光著
シリーズ 出版人に聞く ; 1
データ種別 図書
出版情報 東京 : 論創社 , 2010.9
本文言語 日本語
大きさ iv, 178p ; 19cm
概要 80年代、池袋で“リブロ”という文化が出現し「新しい知のパラダイム」を求めて多くの読書人が集った。「今泉棚」はその中心にあって、今日では伝説となっている。伝説の「今泉棚」、誕生から消滅までを語る。
目次 前口上
本との出会い
今泉版「影絵の時代」
様々なアンソロジーとの出会い
予備校時代
埴谷雄高のこと
長編小説を読む
『現代人の思想』
大学時代
スタイナー『脱領域の知性』〔ほか〕

所蔵情報



文 比較宗教(研究室) 宗教/12G/82 2010
021112011023400

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:今泉棚とリブロの時代
一般注記 折り込図1枚: 現代知の海図
参考資料: p169-178
著者標目 今泉, 正光(1946-) <イマイズミ, マサミツ>
件 名 BSH:今泉, 正光
BSH:リブロブックセンター
分 類 NDC8:024.067
NDC9:024.067
NDC9:024.1
書誌ID 1001473421
ISBN 9784846008789
NCID BB03552423
巻冊次 ISBN:9784846008789 ; PRICE:1600円+税
登録日 2012.03.27
更新日 2012.03.27

類似資料