<図書>
認知と指示 : 定冠詞の意味論
ニンチ ト シジ : テイカンシ ノ イミロン
責任表示 | 小田涼著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 京都大学学術出版会 , 2012.2 |
本文言語 | 日本語,英語,フランス語 |
大きさ | v, 364p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 「冠詞は難しい」と中級以上の欧米語の学習者なら誰でも思う。しかし、それは本当だろうか?言葉が置かれる「場」に着目する認知論的方法で、冠詞の用法に明確な説明をあたえる。 |
目次 | 序章 冠詞を理解する、とはどういうことか 第1章 悩ましき定名詞句—先行研究の仮説と本書の立場 第2章 先行詞のない定名詞句の用法—認知フレームを用いた新しい解釈 第3章 属格をともなう定名詞句の用法—the wing of the planeとa wing of the planeはどのように異なるのか 第4章 いわゆる直示的用法—「意味解釈のフレーム」からのアプローチ 第5章 照応的用法—カメラワーク・メタファーと意味解釈のフレーム 終章 発話の領域・状況と認知が冠詞を決める |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 855.28/N 77 | 2012 |
|
010112011031962 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 855.28/O 17 | 2012 |
|
032112013033852 |
|
|||
|
|
言文 仏語 | 855.28/O 17 | 2012 |
|
032112013028775 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p345-354 本書は2009年に京都大学に提出した博士論文を書きなおしたもの |
---|---|
著者標目 | 小田, 涼(1976-) <オダ, リョウ> |
件 名 | BSH:フランス語 -- 冠詞
全ての件名で検索
BSH:英語 -- 冠詞 全ての件名で検索 NDLSH:フランス語 -- 冠詞 全ての件名で検索 NDLSH:英語 -- 冠詞 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:855.28 NDC9:855.28 NDC9:855 NDLC:KR55 |
書誌ID | 1001473149 |
ISBN | 9784876985890 |
NCID | BB08652720 |
巻冊次 | ISBN:9784876985890 ; PRICE:4000円+税 |
NBN | JP22068128 |
登録日 | 2012.03.23 |
更新日 | 2013.12.25 |