<図書>
世界をやりなおしても生命は生まれるか?
セカイ オ ヤリナオシテモ セイメイ ワ ウマレルカ?
責任表示 | 長沼毅著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 朝日出版社 , 2011.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 298p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 光も食べ物も必要としない生命、1つの数式でできてしまう生命、宇宙が死ぬのを早めている生命、生命の本当の姿は常識を超えている。生命の本質にせまるメタ生物学講義。 |
目次 | 第1章 地球外生物の可能性は地球の中にある(記念日で結びついた宇宙と人生 スペースシャトルは危険な乗り物 ほか) 第2章 生命のカタチを自由に考える(もしも「悪魔の実」を食べたなら—理想の生き物になる 「回る」生物は存在しない ほか) 第3章 生命を数式で表わすことができるか?(動物は体のつくりで分類されている 入口が先か出口が先か、それが問題 ほか) 第4章 生命は宇宙の死を早めるか?(生命になるまでの、あと一歩(ふたたび) 平衡とは何か—動いているのに、変わらない ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 460/N 16 | 2011 |
|
032112011056175 |
|
書誌詳細
別書名 | 奥付タイトル:世界をやりなおしても生命は生まれるか? : 生命の本質にせまるメタ生物学講義 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p298 |
著者標目 | 長沼, 毅(1961-) <ナガヌマ, タケシ> |
件 名 | BSH:生命科学 |
分 類 | NDC8:460 NDC9:460 |
書誌ID | 1001472448 |
ISBN | 9784255005942 |
NCID | BB06145437 |
巻冊次 | ISBN:9784255005942 ; PRICE:1600円+税 |
登録日 | 2012.03.16 |
更新日 | 2012.03.16 |