このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:63回

  • 貸出数:16回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
東アジアのサブカルチャーと若者のこころ
ヒガシ アジア ノ サブカルチャー ト ワカモノ ノ ココロ

責任表示 千野拓政編
シリーズ アジア遊学 ; 149
データ種別 図書
出版情報 東京 : 勉誠出版 , 2012.3
本文言語 日本語
大きさ 176p : 挿図 ; 21cm
概要 いま、東アジアの諸都市では国境を越えて、若者の間に共通の文化が生まれつつある。アニメ、マンガ、ゲームはもちろんのこと、ライトノベル、やおい小説、コミックマーケット、二次創作やコスプレなどの同人活動、村上春樹の流行など、日本を含め、東アジアの若者のあいだで似通っているとしか言えない文化現象が起きている。上海、北京、香港、台北、シンガポールでフィールド調査を行い、そうした変化の実態と、その背後にある若...の心の動きを追う。続きを見る
目次 各都市の調査報告(東アジア諸都市のサブカルチャー志向と若者の心
上海調査報告 テクストの読まれ方、創作と社会—村上春樹、ライトノベル、アニメ・マンガについて
北京調査報告 都市の若者文化とキャラクター—北京におけるアニメ・マンガ、「軽小説」、同人活動の観察
台湾調査報告 台湾におけるライトノベル、マンガ、および同人活動の広がりについて
香港調査報告 香港における村上春樹とサブカルチャー—アニメ・マンガ、ライトノベル
シンガポール調査報告 ライトノベル、アニメ、同人活動について)
各領域の声(インターネット時代の「青年文学」創作
中国におけるコスプレ—キャラクター扮装の心と形について
魂の中の自分にCOSしている—上海のCOSPLAY
豊かな貧しさ 多元的な同質性—ニュー・メディア時代における文化状況(その一)
日本から中国へ—アニメ・マンガだけでなく)
続きを見る
電子版へのリンク

所蔵情報



理系図1F 開架 361.5/Se 71 2012
032112011054664

書誌詳細

著者標目 千野, 拓政(1953-) <センノ, タクマサ>
書誌ID 1001471750
ISBN 9784585226154
NCID BB08524607
巻冊次 ISBN:9784585226154 ; PRICE:2000円+税
登録日 2012.03.12
更新日 2017.02.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています