このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
大震災と歴史資料保存 : 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ
ダイシンサイ ト レキシ シリョウ ホゾン : ハンシン アワジ ダイシンサイ カラ ヒガシニホン ダイシンサイ エ

責任表示 奥村弘著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 2012.2
本文言語 日本語
大きさ 12, 217p : 挿図 ; 22cm
概要 大地震・大水害にさいし、歴史文化関係者はなにができるのか。阪神・淡路大震災から東日本大震災に至る「歴史資料ネットワーク」の活動を通して、史料保全、震災資料保存、災害に強い地域社会づくりを提言する。
目次 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ
第1部 大規模自然災害における歴史資料保全のあゆみ(大規模自然災害と地域歴史遺産保全
現代都市社会の歴史意識と歴史学の課題
時代が求める歴史研究のあり方とは)
第2部 震災の記憶を未来につなぐ—災害資料の保存活用(震災資料の調査保存活用—歴史文化の基礎をどうつくるのか
人と防災未来センターの開設と大震災資料保存の現況)
第3部 災害に強く、豊かな地域歴史文化を生み出すために(市民社会形成の基礎学としての歴史研究の今日的位置
地域歴史文化における大学の役割)
被災史料が語る地域の近代—元尼崎藩大庄屋・岡本家文書から

所蔵情報



中央図 4A 369.31/O 55 2012
010112011027468

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:大震災と歴史資料保存 : 阪神淡路大震災から東日本大震災へ
一般注記 参考文献一覧: p212-217
著者標目 奥村, 弘(1960-) <オクムラ, ヒロシ>
件 名 BSH:阪神・淡路大震災
BSH:東日本大震災(2011)
BSH:資料保存
NDLSH:郷土資料
分 類 NDC8:369.31
NDC8:014.72
書誌ID 1001471576
ISBN 9784642038102
NCID BB08117319
巻冊次 ISBN:9784642038102 ; PRICE:3200円+税
登録日 2012.03.09
更新日 2012.03.09

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています