このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:30回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
三十六歌仙集
サンジュウロッカセンシュウ

責任表示 新藤協三 [ほか] 著
シリーズ 和歌文学大系 ; 52
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明治書院 , 2012.3
本文言語 日本語
大きさ v, 508p ; 22cm
概要 百人一首の歌人中納言藤原朝忠、清原元輔、平兼盛、源重之、伊勢神宮に斎王として奉仕したのち村上天皇の女御となった徽子女王、三条院の女蔵人で男性貴族達と対等に渡りあった小大君、あめつちの歌・双六盤の歌など実験的な詠歌の一方、万葉集の解読にも関わった和漢兼作の学者歌人源順—この七人の才子才媛の家集を一巻に収めた。王朝最盛期の宮廷を彩った和歌の数々は、大和言葉の美しさ・面白さを今に伝える。
目次 本文(朝忠集
順集
斎宮女御集
元輔集
兼盛集
重之集
小大君集)
解説

所蔵情報


2 文 国文(研究室) 国文/26A/17 2012
021112011021064

書誌詳細

一般注記 その他の著者: 西山秀人, 吉野瑞恵, 徳原茂実
著者標目 新藤, 協三(1943-) <シンドウ, キョウゾウ>
西山, 秀人(1963-) <ニシヤマ, ヒデト>
吉野, 瑞恵 <ヨシノ, ミズエ>
徳原, 茂実(1951-) <トクハラ, シゲミ>
件 名 BSH:和歌 -- 評釈  全ての件名で検索
分 類 NDC8:911.108
NDC9:911.108
書誌ID 1001471309
ISBN 9784625424090
NCID BB08487045
巻冊次 2 ; ISBN:9784625424090 ; PRICE:13000円+税
登録日 2012.03.08
更新日 2012.03.08

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています