<図書>
ゆれる死刑 : アメリカと日本
ユレル シケイ : アメリカ ト ニホン
責任表示 | 小倉孝保著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 248p ; 19cm |
概要 | 主要先進国のうちで例外的に死刑制度を存続させているアメリカと日本。死刑を廃止した州もあれば、執行を停止している州も、受刑者自身が死刑の方法を選択する州もあるアメリカ。裁判員制度もはじまり、誰もが死刑を宣告する立場となったにもかかわらず、死刑の実態についてはあまりに知られていない日本。その日米両国で犯罪被害者遺族、元受刑者、元検事、教誨師らの関係者に直接取材、死刑をめぐりゆれる思いを丹念にたどる。 |
目次 | 第1章 執行の現場 第2章 死刑という断絶 第3章 遺された者の思い 第4章 取り返しつかぬ間違い 第5章 市民が裁く死刑 第6章 殺し方を巡る論議 第7章 死刑廃止の動き 最終章 議論のために |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 326.41/O 26 | 2011 |
|
032112013046657 |
|
|||
|
|
中央図 4A | 326.41/O 26 | 2011 |
|
032112014001362 |
|
|||
|
|
法科院(Law School) | Sj 30/O/9 | 2011 |
|
024112011023276 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p245-246 |
---|---|
著者標目 | *小倉, 孝保(1964-) <オグラ, タカヤス> |
件 名 | BSH:死刑 BSH:刑法 -- アメリカ合衆国 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:326.953 NDC9:326.953 |
書誌ID | 1001468388 |
ISBN | 9784000254144 |
NCID | BB0772265X |
巻冊次 | ISBN:9784000254144 ; PRICE:2400円+税 |
登録日 | 2012.02.16 |
更新日 | 2014.04.25 |