このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:37回

  • 貸出数:6回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
遺跡と観光
イセキ ト カンコウ

責任表示 澤村明著
シリーズ 市民の考古学 ; 8
データ種別 図書
出版情報 東京 : 同成社 , 2011.5
本文言語 日本語
大きさ vi, 148p : 挿図 ; 19cm
概要 遺跡など文化遺産を地域社会の持続的な発展につなげるためには何が必要か。考古学調査の成果をいかに観光など地域の活性化に生かすかを懇切に語る。
目次 第1章 観光の時代と世界遺産
第2章 「吉野ヶ里効果」74億円説とその後
第3章 三内丸山遺跡保存の経済効果
第4章 全国的遺跡、おらが町の遺跡
第5章 観光の弊害に対処する
第6章 遺跡と地域のマネジメント—観光客も地元も満足するために

所蔵情報



中央図 自動書庫 689/Sa 95 2011
032112011039081

書誌詳細

一般注記 参考文献: p143-148
著者標目 澤村, 明(1961-) <サワムラ, アキラ>
件 名 BSH:文化政策
BSH:観光事業
BSH:遺跡・遺物
分 類 NDC9:709
NDC9:689
書誌ID 1001466033
ISBN 9784886215642
NCID BB05694892
巻冊次 ISBN:9784886215642 ; PRICE:1600円+税
登録日 2012.01.30
更新日 2012.01.30

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています