このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:44回

  • 貸出数:11回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
豊臣政権の支配秩序と朝廷
トヨトミ セイケン ノ シハイ チツジョ ト チョウテイ

責任表示 矢部健太郎著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 2011.12
本文言語 日本語
大きさ 6, 289, 11p ; 22cm
概要 豊臣政権は、秀吉の関白任官により、従来の幕府体制とは異なる政治体制を必要とした。武家関白と天皇・公家衆が日常的にどのように交流していたのか、その実態や目的を検証し、当該期の公武関係や大名統制策の特徴を考察。秀吉の政権構造がいかに形成・維持されたのかを、武家官位とは別に「家格」という視角から検討し、新たな政権像を提示する。
目次 第1部 秀吉と天皇家・公家衆の交流(豊臣秀吉の参内—参内の初見と叙任御礼の検討を中心に
豊臣秀吉への天皇使節
豊臣秀吉から天皇への使節
秀吉居所への公家衆参集)
第2部 豊臣期の武家衆身分秩序(豊臣「武家清華家」の創出
豊臣「公儀」の確立と諸大名
「布衣」考—豊臣期「諸大夫成」の一形態
太閤秀吉の政権構想と大名の序列)

所蔵情報



中央図 4A 210.48/Y 11 2011
032112011035462


中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/3C/2379 2011
021112011019542

書誌詳細

一般注記 "本書「豊臣政権の支配秩序と朝廷」は、2003年9月に國學院大學に提出した博士学位請求論文の一部である。"--「あとがき」(p285)による
著者標目 *矢部, 健太郎(1972-) <ヤベ, ケンタロウ>
件 名 BSH:豊臣, 秀吉
BSH:日本 -- 歴史 -- 安土桃山時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.48
NDC9:210.48
書誌ID 1001464069
ISBN 9784642029056
NCID BB07737500
巻冊次 ISBN:9784642029056 ; PRICE:8500円+税
登録日 2012.01.10
更新日 2012.02.22

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています