このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:34回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
初唐仏教美術の研究
ショトウ ブッキョウ ビジュツ ノ ケンキュウ

責任表示 肥田路美著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論美術出版 , 2011.12
本文言語 日本語,中国語
大きさ 502p ; 25cm
目次 緒論 初唐仏教美術の論点
第1部 初唐仏教美術とインド(玄奘による釈迦像七躯の請来
西安出土〓(せん)仏の制作事情と意義
ボードガヤー金剛座真容の受容と展開
優填王像の流行と意義
初唐におけるインド仏像の受容態度)
第2部 初唐仏教美術と世俗権(一州一寺制と皇帝等身仏像
龍門奉先寺洞盧舎那大仏の造立
即天武后の登極と宝慶寺石仏
瑞像の政治性
初唐仏教美術と世俗権の相互関係)
第3部 初唐仏教美術における大画面変相図(大画面変相図の成立と雲のモチーフ
大画面変相図における山岳景
奈良国立博物館所蔵刺繍釈迦如来説法図
梁代画家張僧〓(よう)の評価からみた唐代仏教絵画の性格
初唐における大画面変相図成立の意義)
結論 初唐仏教美術の性格と歴史的位置付け
続きを見る

所蔵情報



中央図 2C_32‐73 [文/中国学] 中文/30/193 2011
021112011012787


文 広人文学(研究室) 702.098/H 54 2011 如安文庫 021112013560817


文 美学(研究室) 702.098/H 54 2017
110012022026230

書誌詳細

一般注記 索引: p487-502
著者標目 肥田, 路美(1955-) <ヒダ, ロミ>
件 名 BSH:中国美術 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:仏教美術 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:702.22
書誌ID 1001463997
ISBN 9784805506776
NCID BB07771586
巻冊次 ISBN:9784805506776 ; PRICE:30000円+税
登録日 2012.01.06
更新日 2014.01.22

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています