<図書>
西田哲学の基層 : 宗教的自覚の論理
ニシダ テツガク ノ キソウ : シュウキョウテキ ジカク ノ ロンリ
責任表示 | 小坂国継著 |
---|---|
シリーズ | 岩波現代文庫 ; 学術 ; 256 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 297, 4p ; 15cm |
概要 | 純粋経験、自覚、場所、絶対無、行為的直観、絶対矛盾的自己同一、逆対応など、各々の時期に様々な独特の用語を使用して変化・発展していった難解な西田の思想が、終始一貫して「宗教的自覚」の論理化をテーマとしたとする著者の独自の観点からまとめられた西田論である。また、比較思想の観点から、スピノザ、道元、ブーバーの思想と比較・対照して西田哲学の特色がより明確にされる。 |
目次 | 第1章 西田哲学の基層 第2章 純粋経験とは何か 第3章 自覚と絶対無 第4章 場所の論理と行為的直観 第5章 宗教的自覚の論理—スピノザ主義と西田主義 第6章 道元と西田幾多郎—日本哲学の特性 第7章 私と汝—西田幾多郎とマルティン・ブーバー |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 文庫新書 | 現代文庫 | 2011 |
|
032112011045626 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 文庫 | 121/N81 | 2011 |
|
050112011011920 |
|
書誌詳細
著者標目 | 小坂, 国継 <コサカ, クニツグ> |
---|---|
件 名 | BSH:西田, 幾多郎 |
分 類 | NDC9:121.63 |
書誌ID | 1001462811 |
ISBN | 9784006002565 |
NCID | BB07356074 |
巻冊次 | ISBN:9784006002565 ; PRICE:1240円+税 |
登録日 | 2011.12.15 |
更新日 | 2011.12.15 |