<図書>
ケースでわかるグループ法人税制の実務詳解Q&A
ケース デ ワカル グループ ホウジン ゼイセイ ノ ジツム ショウカイ Q & A
責任表示 | あいわ税理士法人編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央経済社 , 2011.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 429p ; 22cm |
概要 | グループ法人税制と連結納税の実務を豊富なケースとわかりやすいQ & A方式で詳説。連結納税を適用した際のメリット・デメリットについても言及。平成23年度税制改正(6月30日公布分)もフォローした最新かつ必須の一冊。 |
目次 | 第1部 グループ法人単体課税制度(完全支配関係 譲渡損益調整資産の譲渡 寄付金・受贈益の損金・益金不参入 発行法人への株式譲渡損益 中小法人向け特例の適用関係) 第2部 グループ子会社の解散・清算(解散法人の税務 株主である親会社の税務) 第3部 繰越欠損金と特定資産譲渡等損失の取り扱い—完全支配関係のある法人間で組織再編等が行われた場合(組織再編等があった場合の繰越欠損金の取り扱い 組織再編等があった場合の特定資産譲渡等損失の取り扱い) 第4部 連結納税制度(連結納税のイメージ グループ法人単体課税制度との相違点 ほか)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
法科院(Law School) | Ej 80/A/3 | 2011 |
|
024112011016652 |
|