このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:10回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
仮名考外数種(ヤマト草紙内)
カナコウ ホカ スウシュ ヤマト ソウシナイ

データ種別 図書
出版情報 東京 : 養徳會假事務所 , 1889-1890
本文言語 日本語
大きさ 1冊 ; 18cm
目次 假名考 / 吉岡信之撰
三種神宝論 / 久保季茲著
美賀保志彌夜 / 矢野玄道著
於茂秘傳草 / 伴林光平誌
香取鹿島二宮祭神説 / 伊能穎則著
市邊忍歯別命山陵考 / 長野義言識
天津祝詞説略 / 鈴木雅之述
清石問答 : 文化二年
藤垣内答問録 / 伴信友翁問 ; 本居大平翁答

所蔵情報



中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 513/カ/16 1889 音無文庫 068031480903895

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:仮名考
異なりアクセスタイトル:やまと叢誌
内容注記 假名考 / 吉岡信之撰
三種神宝論 / 久保季茲著
美賀保志彌夜 / 矢野玄道著
於茂秘傳草 / 伴林光平誌
香取鹿島二宮祭神説 / 伊能穎則著
市邊忍歯別命山陵考 / 長野義言識
天津祝詞説略 / 鈴木雅之述
清石問答 : 文化二年
藤垣内答問録 / 伴信友翁問 ; 本居大平翁答
一般注記 書名は小口書による
『やまと叢誌』明治22年-23年発行分のうち数種を合綴したもの
和装、袋綴じ
題簽書名: 仮名考
出版者は『於茂秘傳草』末の奥付による
出版年は各文章末の印刷年による
著者標目 吉岡, 信之 <ヨシオカ, ノブユキ>
久保, 季滋(1830-1886) <クボ, スエシゲ>
矢野, 玄道(1823-1887) <ヤノ, ハルミチ>
伴林, 光平(1813-1864) <トモバヤシ, ミツヒラ>
伊能, 穎則(1805-1877) <イノウ, ヒデノリ>
長野, 義言 <ナガノ, ヨシコト>
鈴木, 雅之 <スズキ, マサユキ>
伴, 信友(1773-1846) <バン, ノブトモ>
本居, 大平(1756-1833) <モトオリ, オオヒラ>
件 名 FREE:養徳会
書誌ID 1001459682
NCID LB22166066
登録日 2011.11.11
更新日 2011.11.11