<図書>
ジェンダーの比較映画史 : 「国家の物語」から「ディアスポラの物語」へ
ジェンダー ノ ヒカク エイガシ : 「コッカ ノ モノガタリ」カラ「ディアスポラ ノ モノガタリ」エ
責任表示 | 川口恵子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 彩流社 , 2010.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 539p ; 22cm |
概要 | 1930年代の植民地映画の特質をジェンダーの観点から探求。世界映画の歴史的・地政学的座標軸を設定し、植民地映画がナショナル・シネマとして形成される過程を浮上させる。ハリウッド映画との競合も視野に入れ、フランス植民地映画の系譜を辿る—“映画のアイデンティティ”をめぐる犀利な考察。 |
目次 | 序論 第1部 フランス植民地映画 第2部 ベトナム革命映画 第3部 マルグリット・デュラス映画—植民地からの声 第4部 トリン・T.ミンハ映画—境界を越える声 結論部 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2B | 778.235/Ka 92 | 2010 |
|
032112011027135 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ジェンダーの比較映画史 : 国家の物語からディアスポラの物語へ |
---|---|
一般注記 | 博士論文 (東京大学大学院総合文化研究科, 2008) に加筆・修正したもの 引用映画作品一覧: p473-483 参考文献: p485-507 関連年表: p[515]-[533] |
著者標目 | 川口, 恵子(映画論) <カワグチ, ケイコ> |
件 名 | BSH:映画 -- フランス
全ての件名で検索
BSH:映画 -- ベトナム 全ての件名で検索 BSH:芸術社会学 BSH:女性問題 |
分 類 | NDC8:778.235 NDC9:778.235 |
書誌ID | 1001459545 |
ISBN | 9784779114625 |
NCID | BB01087606 |
巻冊次 | ISBN:9784779114625 ; PRICE:6000円+税 |
登録日 | 2011.11.09 |
更新日 | 2011.11.09 |