<図書>
ジョージ・エリオットと出版文化
ジョージ エリオット ト シュッパン ブンカ
責任表示 | 冨田成子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 南雲堂 , 2011.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 360p ; 20cm |
概要 | 活力に満ちあふれたヴィクトリア朝の出版文化を背景に、ジョージ・エリオットはいかにして文壇の頂点に登りつめたか。作家の全執筆活動を検証する。 |
目次 | ジョージ・エリオットと執筆活動 ジャーナリズムへの道—修業時代 自己表白のカタルシス—評論活動 海辺の生活から生まれたもの—「イルフラクーム回想録」 芸術か、市場か—『牧師生活の諸景』 禁じられた恋と楽園追放—『アダム・ビード』 主情の嵐の中で/「家庭の天使」と新しい女—『サイラス・マーナー』 歴史小説と絵画—『ロモラ』 悲劇・笑劇・幕間狂言—『急進主義者フィーリクス・ホルト』 三巻本と貸本屋に挑戦する—『ミドルマーチ』 新境地を拓く—『ダニエル・デロンダ』 ジョージ・エリオットをめぐる人脈続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 930.268/E 46 | 2011 |
|
010112011010982 |
|
|||
|
|
中央図 1A | 930.268/E 46 | 2011 |
|
032112013021526 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ジョージエリオットと出版文化 標題紙タイトル:George Eliot |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p340-348 |
著者標目 | 冨田, 成子 <トミタ, シゲコ> |
件 名 | NDLSH:Eliot, George, 1819-1880 |
分 類 | NDC8:930.28 NDC9:930.268 |
書誌ID | 1001459096 |
ISBN | 9784523293187 |
NCID | BB05483172 |
巻冊次 | ISBN:9784523293187 ; PRICE:3619円+税 |
登録日 | 2011.11.02 |
更新日 | 2011.11.02 |