<図書>
交通基本法時代の地域交通政策と持続可能な発展 : 過疎地域・地方小都市を中心に
コウツウ キホンホウ ジダイ ノ チイキ コウツウ セイサク ト ジゾク カノウ ナ ハッテン : カソ チイキ チホウ ショウトシ オ チュウシン ニ
責任表示 | 辻本勝久著 |
---|---|
シリーズ | 和歌山大学経済学部研究叢書 ; 21 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 白桃書房 , 2011.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 226p : 挿図 ; 22cm |
目次 | 地域交通政策と持続可能な発展 地域交通政策の視点から見た交通基本法と対応のあり方 地域交通政策における目標の明確化と戦略的取り組み 地域総合交通戦略の策定—英国LTPのアクセシビリティ指標と数値目標を中心に 地域公共交通における財政負担と財源 地域公共交通の社会的価値の計測—費用対効果分析の実例 ささえあう地域と交通事業者—貴志川線の事例を中心に 地域公共交通における合意形成と住民参画—貴志川線の事例を中心に DRTの現状と課題 福祉有償運送の現状と課題 強毒性新型インフルエンザと交通事業の持続可能性—鉄軌道における伝播防止策のあり方を中心に続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
経 研究室 | 681.1/Ts 43/20110411 | 2011 |
|
025112011004113 |
|