<図書>
20世紀環境史
20セイキ カンキョウシ
責任表示 | J・R・マクニール著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2011.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxiii, 292, 97p : 挿図, 地図 ; 22cm |
概要 | 人類史上、未曾有の規模と速度で環境改変が進行した20世紀とは何だったのか。地球の各圏域—岩石圏、土壌圏、大気圏、水圏、生物圏—で生じた変化の全容を、同時代の政治・経済・科学技術との密接な影響関係とともに明らかにする。「歴史学と生態学の統合」を目指すグローバル環境史の名著。 |
目次 | プロローグ—浪費の世紀の特徴 第1部 地球圏のミュージック(岩石圏と土壌圏—地殻 大気圏1—都市の歴史 大気圏2—地域史とグローバル史 水圏1—水利用と水汚染の歴史 ほか) 第2部 変化のエンジン(人口増加と都市の拡大 エネルギー、技術、経済 アイデアと政治 エピローグ—ではどうするか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 519.2/Ma 99/20110393 | 2011 |
|
025112011003934 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 519.2/Ma 99/20110498 | 2011 |
|
025112011004987 |
|
|||
|
|
理系図2F 開架 | 519.2/Ma 23 | 2011 |
|
010112015002092 |
|
|||
|
|
文 地理(研究室) | 地理/290.13/U 41 | 2011 |
|
021112012002496 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Something new under the sun : an environmental history of the twentieth-century world 異なりアクセスタイトル:20世紀環境史 |
---|---|
一般注記 | 監訳: 海津正倫, 溝口常俊 索引: 巻末p1-9 参考文献: 巻末p12-56 |
著者標目 | McNeill, John Robert 海津, 正倫 (1947-) <ウミツ, マサトモ> 溝口, 常俊 (1948-) <ミゾグチ, ツネトシ> |
件 名 | BSH:環境問題 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:環境社会学 NDLSH:環境問題 -- 歴史 -- 20世紀 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:519.04 NDC9:519.2 |
書誌ID | 1001457030 |
ISBN | 9784815806774 |
NCID | BB06893624 |
巻冊次 | ISBN:9784815806774 ; PRICE:5600円+税 |
登録日 | 2011.10.11 |
更新日 | 2024.12.05 |