<図書>
東日本大震災復興への提言 : 持続可能な経済社会の構築
ヒガシニホン ダイシンサイ フッコウ エノ テイゲン : ジゾク カノウナ ケイザイ シャカイ ノ コウチク
責任表示 | 伊藤滋 [ほか] 編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2011.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 362p ; 20cm |
目次 | 第1部 地域の再生(地域資源経営の視点による東北の再生に向けて—社会的共通資本としてのコミュニティの再興 震災復興と今後の日本の戦略 被災者・被災地主導による自立復興と全国からの連帯支援 ほか) 第2部 日本経済の課題(震災後10年のマクロ経済政策の方針 震災と長期経済成長—「創造的破壊」につなげていくために 「想定外」を「想定内」に—危機感こそがイノベーションの源泉 ほか) 第3部 復興と日本社会(新国土計画を—社会的共通資本の視点から 「日本再生」から「日本復興」へ—教訓を生かした復興の青写真を 関東大震災との比較—不安感のない社会に向けた国造りを ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 369.3/I 89 | 2011 |
|
010112011010500 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 369.3/I 89 | 2011 |
|
031112011002651 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:The Great East Japan Earthquake : plans for recovery and the construction of a sustainable society |
---|---|
一般注記 | その他のタイトルは標題紙裏による 共編者: 奥野正寛, 大西隆, 花崎正晴 文献あり |
著者標目 | 伊藤, 滋(1931-) <イトウ, シゲル> 奥野, 正寛(1947-) <オクノ, マサヒロ> 大西, 隆(1948-) <オオニシ, タカシ> 花崎, 正晴(1957-) <ハナザキ, マサハル> |
件 名 | BSH:日本 BSH:東日本大震災(2011) NDLSH:災害復興 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:304 NDC9:304 NDC9:369.31 |
書誌ID | 1001456169 |
ISBN | 9784130430364 |
NCID | BB06102627 |
巻冊次 | ISBN:9784130430364 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2011.09.29 |
更新日 | 2011.09.29 |