<図書>
物理数学の直観的方法 : 理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬
ブツリ スウガク ノ チョッカンテキ ホウホウ : リコウケイ デ マナブ スウガク ナンショ トッパ ノ トッコウヤク
責任表示 | 長沼伸一郎著 |
---|---|
シリーズ | ブルーバックス ; B-1738 |
データ種別 | 図書 |
版 | 普及版 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2011.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 300p ; 18cm |
概要 | 大胆なイメージ化により難解な概念を短時間でマスターする。ベクトル解析、フーリエ変換、複素積分など、理工系学生の前に立ちはだかる数学の「10の難所」をカバー。試験前に途方にくれる幾多の学生を救い、「難解な数学的手法の意味が、目からウロコが落ちるように理解できた」「はじめて腑に落ちた」と絶大な支持を得た不朽の名著。 |
目次 | 第1章 線積分、面積分、全微分 第2章 テイラー展開 第3章 行列式と固有値 第4章 eiπ=−1の直観的イメージ 第5章 ベクトルのrotと電磁気学 第6章 ε‐δ論法と位相空間 第7章 フーリエ級数・フーリエ変換 第8章 複素関数・複素積分 第9章 エントロピーと熱力学 第10章 解析力学 やや長めの後記—直観化をなぜ必要か続きを見る |
電子版へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/6831894 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | ブルーバックス//B1738 | 2011 |
|
010112011008747 |
|
|||
|
|
理系図2F 文庫新書 | ブルーバックス//B1738 | 2020 |
|
130012021005936 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 421/N16 | 2011 |
|
050112011006588 |
|
|||
|
|
筑紫図 1B 新書 | 421.5/N 16/新書 | 2011 |
|
060112012000677 |
|
|||
|
|
理系図1F指定 シ情・情報エ | ブルーバックス//B1738 | 2014 |
|
031112014009801 |
|
|||
|
|
理系図1F指定 シ情・情報エ | 421.5/N 16 | 2018 |
|
130012018022658 |
|
|||
|
|
理系図1F指定 シ情・情報エ | 421.5/N 16 | 2018 |
|
130012018022913 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:物理数学の直観的方法 : 理工系で学ぶ数学難所突破の特効薬 異なりアクセスタイトル:物理数学の直観的方法 : 普及版 : 理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬 |
---|---|
一般注記 | 初刊本: 通商産業研究社, 1987.10刊行 |
著者標目 | 長沼, 伸一郎(1961-) <ナガヌマ, シンイチロウ> |
件 名 | BSH:物理数学 |
分 類 | NDC8:421.5 NDC9:421.5 |
書誌ID | 1001455975 |
ISBN | 9784062577380 |
NCID | BB0677041X |
巻冊次 | ISBN:9784062577380 ; PRICE:1040円+税 |
登録日 | 2011.09.27 |
更新日 | 2014.12.10 |