このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:70回

  • 貸出数:22回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
人口激減 : 移民は日本に必要である
ジンコウ ゲキゲン : イミン ワ ニホン ニ ヒツヨウ デアル

責任表示 毛受敏浩著
シリーズ 新潮新書 ; 435
データ種別 図書
出版情報 東京 : 新潮社 , 2011.9
本文言語 日本語
大きさ 191p ; 18cm
概要 日本の人口減少が止まらない。このままでは、内需の縮小による経済的後退のみならず、活力そのものが失われ、日本は世界から取り残されていくばかりだ。本書では、人口減少化社会への劇薬として、移民受入れを議論する。彼らの労働力や「多文化パワー」を最大限に活かす方法、その経済的効果、本当の受入れリスクなどを検証。はたして移民は、“救世主”となるのか。国際交流のスペシャリストによる、新しい日本再生論。
目次 序章 失われた「経済電圧」
第1章 二〇三五年 鎖国編
第2章 開国を拒む心理
第3章 世界から取り残される日本
第4章 ビジョンなき受入れ現場
第5章 二〇三五年 開国編
第6章 移民受入れで変わる日本
第7章 草の根の受入れ基盤
第8章 それでも日本に移民は必要である

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 新潮新書//435 2011
031112011001064

書誌詳細

著者標目 毛受, 敏浩(1954-) <メンジュ, トシヒロ>
書誌ID 1001455743
ISBN 9784106104350
NCID BB06732217
巻冊次 ISBN:9784106104350 ; PRICE:680円+税
登録日 2011.09.21
更新日 2011.09.21

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています