<図書>
十字軍と地中海世界
ジュウジグン ト チチュウカイ セカイ
責任表示 | 太田敬子著 |
---|---|
シリーズ | 世界史リブレット ; 107 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 山川出版社 , 2011.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 90p, 図版 [1] 枚 : 挿図, 地図 ; 21cm |
概要 | 十字軍とは何か。現在でも「十字軍」はイスラームとキリスト教の対立を表象する言葉としてしばしば言及される。しかし、二〇〇年におよぶ十字軍運動を、海を渡る人と物の大規模な動きというまなざしで捉えると、異なった光景が見えてくる。十字軍運動は地中海を利用して人を運び、馬やものを運んだ。本書ではイスラーム史や西洋中世史の文脈にとどまらず、地中海という共通の活動の場を持った人びとの営みとして十字軍を考えてみた...。続きを見る |
目次 | 十字軍と地中海 1 十字軍以前の東地中海世界 2 十字軍国家の形成と海上輸送 3 対立構造の明確化 4 戦争と共存 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 209.08/Se 22 | 2011 |
|
032112011015368 |
|
|||
|
|
文 イスラム(研究室) | イスラム/SR/8 | 2013 |
|
021112013013538 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p88-90 監修: 佐藤次高, 木村靖二, 岸本美緒 |
---|---|
著者標目 | 太田, 敬子 <オオタ, ケイコ> |
件 名 | BSH:十字軍(1096〜1270) BSH:地中海諸国 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:230.45 |
書誌ID | 1001455650 |
ISBN | 9784634349452 |
NCID | BB05804152 |
巻冊次 | ISBN:9784634349452 ; PRICE:729円+税 |
登録日 | 2011.09.20 |
更新日 | 2011.09.20 |