このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
アフリカと帝国 : コロニアリズム研究の新思考にむけて
アフリカ ト テイコク : コロニアリズム ケンキュウ ノ シンシコウ ニ ムケテ

責任表示 井野瀬久美惠, 北川勝彦編著
データ種別 図書
出版情報 京都 : 晃洋書房 , 2011.2
本文言語 日本語
大きさ vi, 295, 27p : 挿図, 地図 ; 22cm
目次 コロニアリズム研究の新思考にむけて
第1部 「分割」と「支配」の後遺症—帝国の語りと記述を超えて(アフリカ史におけるコロニアリズム研究の再中心化—記述と枠組みの新機軸にむけて
ジンバブウェ史研究の黄金期とその衰退—一九六七年から現在まで
帝国の遺産—イギリスに対する帝国の余波 ほか)
第2部 植民地「分割」の解剖—境界確定のポリティカル・エコノミー(英領ガンビアの対仏割譲交渉とその社会経済史的背景
トーゴをめぐる植民地境界画定と政治的アイデンティティ形成
境界線確定とイギリス帝国内の確執—利用されるレソトの声)
第3部 植民地「支配」の構造とエージェント—エリートから底辺まで(薮の中—語られるシエラレオネ小屋税戦争のリアリティへ
帝国による「保護」をめぐる現地エリートの両義性—初期植民地期イギリス領ゴールドコーストの事例から
二〇世紀初頭タンガニーカのトリロジー—大英帝国、伝道会、そして植民地の人びと ほか)

所蔵情報



芸工図 3F 書架 240/I56 2011
050112011003620

書誌詳細

一般注記 参考文献: 巻末p11-27
著者標目 井野瀬, 久美惠(1958-) <イノセ, クミエ>
北川, 勝彦(1947-) <キタガワ, カツヒコ>
件 名 NDLSH:アフリカ -- 歴史 -- 近代  全ての件名で検索
BSH:植民地 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:イギリス -- 対外関係 -- アフリカ  全ての件名で検索
分 類 NDC9:240
書誌ID 1001452060
ISBN 9784771021723
NCID BB04973201
巻冊次 ISBN:9784771021723 ; PRICE:3800円(税別)
登録日 2011.07.26
更新日 2011.07.26

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています