このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:82回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
詩という仕事について
シ トイウ シゴト ニツイテ

責任表示 J. L. ボルヘス著 ; 鼓直訳
シリーズ 岩波文庫 ; 赤(32)-792-5
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2011.6
本文言語 日本語
大きさ 231p ; 15cm
概要 詩の翻訳の可能性/不可能性、メタファーの使われ方の歴史と実際、そして物語りの方法についてなど、フィクションの本質を構成する「詩的なるもの」をめぐる議論を分かりやすい言葉で個開する、ハーヴァード大学ノートン詩学講義(一九六七‐六八)の記録。
目次 1 詩という謎
2 隠喩
3 物語り
4 言葉の調べと翻訳
5 思考と詩
6 詩人の信条

所蔵情報



芸工図 3F 書架 | 文庫 901/B65 2011
050112011003175

書誌詳細

別書名 原タイトル:This craft of verse
原タイトル:ボルヘス、文学を語る : 詩的なるものをめぐって
一般注記 「ボルヘス、文学を語る--詩的なるものをめぐって」 (岩波書店, 2002.2刊)の文庫化
著者標目 Borges, Jorge Luis, 1899-1986
鼓, 直(1930-) <ツズミ, タダシ>
書誌ID 1001451163
ISBN 9784003279250
NCID BB05945154
巻冊次 ISBN:9784003279250 ; PRICE:660円+税
登録日 2011.07.08
更新日 2011.07.08

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています