<図書>
日本経済のマクロ計量分析
ニホン ケイザイ ノ マクロ ケイリョウ ブンセキ
責任表示 | 市村真一, ローレンス・クライン編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxiii, 437p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 主要モデルを一堂に結集。一橋大グループの長期統計を活用したクライン・モデル、阪大社研モデル、CGEモデル、斉藤モデルなど、日本経済の120年間の成長と生産性を精緻に分析して世界的にも評価の高い研究成果をここに凝縮。研究者、エコノミスト、アナリスト、学生必携の決定版。 |
目次 | 日本のマクロ計量経済学モデル構築史の概要 第1部 社会会計とサーベイの分析(日本の経済成長の要因:社会会計論による接近 日本の失われた90年代の社会会計分析 景気指数を調査データによる予測) 第2部 産業連関分析とCGEモデル(生産要素比率と外国貿易 日本の地域間相互依存と地域別成長 東アジア経済の雁行型発展 量的金融緩和政策の資金循環分析) 第3部 マクロ計量経済学モデル(日本経済の成長の計量経済学モデル、1878‐1937年 日本の計量経済学モデル:1930‐59年 阪大社研モデル 世界リンク・モデルの中の日本モデル 日本経済の斉藤モデル 超短期モデル予測と合意予測 2020年までの日本経済の成長選択肢)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 331.19/I 15 | 2011 |
|
010112011006018 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Macroeconometric modeling of Japan |
---|---|
一般注記 | 本書の英語版 "Macroeconometric modeling of Japan" は2010年7月にWorld Scientific社より刊行 文献: 章末 |
著者標目 | 市村, 真一(1925-) <イチムラ, シンイチ> Klein, Lawrence Robert, 1920- |
件 名 | BSH:計量経済学 BSH:経済分析 BSH:日本-経済 |
分 類 | NDC8:331.19 NDC9:331.19 |
書誌ID | 1001451062 |
ISBN | 9784532134068 |
NCID | BB05824295 |
巻冊次 | ISBN:9784532134068 ; PRICE:6000円+税 |
登録日 | 2011.07.07 |
更新日 | 2011.08.12 |