このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:89回

  • 貸出数:24回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
歴史人口学で読む江戸日本
レキシ ジンコウガク デ ヨム エド ニホン

責任表示 浜野潔著
シリーズ 歴史文化ライブラリー ; 324
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 2011.7
本文言語 日本語
大きさ 6, 203p : 挿図 ; 19cm
概要 結婚・出産・死亡の記録から、個人のライフコースを明らかにする歴史人口学。宗門改帳を分析し、江戸時代の「少子化」社会や子ども手当「赤子養育仕法」を解明。現代の少子高齢化などの問題解決への手がかりを提示する。
目次 歴史人口学の半世紀—プロローグ
村の人口誌を読む
江戸農民の生と死
人口から見た東西日本
江戸の都市社会
人口増加への転換点
人口減少社会をどう生きるのか—エピローグ

所蔵情報



中央図 3B 334.31/H 25 2011
024112016001682


芸工図 3F 書架 208/R25/324 2011
050112011003008

書誌詳細

一般注記 参考文献: p197-203
著者標目 浜野, 潔(1958-2013) <ハマノ, キヨシ>
件 名 BSH:日本 -- 人口 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
NDLSH:歴史人口学
分 類 NDC9:334.31
NDC9:210.5
NDC9:334.2
書誌ID 1001450686
ISBN 9784642057240
NCID BB05995006
巻冊次 ISBN:9784642057240 ; PRICE:1700円+税
登録日 2011.06.30
更新日 2016.06.22

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています