このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:37回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
大航海時代の日本 : ポルトガル公文書に見る
ダイコウカイ ジダイ ノ ニホン : ポルトガル コウモンジョ ニ ミル

責任表示 高瀬弘一郎訳註
データ種別 図書
出版情報 東京 : 八木書店 , 2011.2
本文言語 日本語
大きさ xlvi, 672, 49p ; 22cm
概要 日本人奴隷・暴君秀吉・孤児基金の流用など、“異教国”日本に関する難解な古ポルトガル語文書の現代語訳。
目次 序論 収録文書の概要(収録文書の来歴
大航海時代の奴隷問題
キリスト教徒・異教徒・ユダヤ人・孤児基金
布教と貿易
その他)
本文篇(一五二〇年二月七日付けエヴォラ発、ポルトガル国王のインディア総督宛勅令(抜粋)—インディア全域における、胡椒の取引および輸送の禁止/その刑罰
シナの代理商人ディオゴ・アイレスに与えたポルトガル国王の規則(抜粋)—王室の商館および代理商人の関与なしに、胡椒その他の商品をシナで商うことを禁止
一五三三年三月一四日付けエヴォラ発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡—モーロ人・異教徒の囚われ人がキリスト教徒になった場合にとるべき措置
一五五五年三月二二日付けゴア発、インディア副王の勅令—バサインとその近辺における異教寺院や偶像の存在、異教の祭り・儀式の挙行、異教的慣習の禁止/その取締りと刑罰 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 236.9/Ta 53 2011
032112011006473


文 研究室 東史/45A/292 2011
021112011008257

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:大航海時代の日本 : ポルトガル公文書に見る
一般注記 引用文献目録: 巻末p35-49
著者標目 高瀬, 弘一郎(1936-) <タカセ, コウイチロウ>
件 名 BSH:ポルトガル -- 対外関係 -- 日本 -- 歴史 -- 史料  全ての件名で検索
BSH:大航海時代
分 類 NDC8:236.9
NDC9:236.9
書誌ID 1001449512
ISBN 9784840620710
NCID BB0520851X
巻冊次 ISBN:9784840620710 ; PRICE:15000円+税
登録日 2011.06.09
更新日 2011.10.25

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています