<図書>
ことばから誤解が生まれる : 「伝わらない日本語」見本帳
コトバ カラ ゴカイ ガ ウマレル : 「ツタワラナイ ニホンゴ」ミホンチョウ
責任表示 | 飯間浩明著 |
---|---|
シリーズ | 中公新書ラクレ ; 386 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2011.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 286p : 挿図 ; 18cm |
概要 | 「ムショクですか」は無職か、無色か?「部長も絵はお上手ですね!」は出世できない言い方?「ことばから誤解が生まれるのは避けられない」と語る日本語学者が、そのしくみを徹底分析。 |
目次 | 第1章 「ムショクですか?」—音声から生まれる誤解 第2章 「部長も絵はお上手ですね」—文法から生まれる誤解 第3章 「塩ピーナッツは、お菓子じゃないよ」—語義から生まれる誤解 第4章 「先生はこちらにいらっしゃいますか?」—状況から生まれる誤解 第5章 「月がきれいですね」—表現意図から生まれる誤解 第6章 「...」「何か言うことがあるだろう」—話したくない 第7章 「世間をお騒がせし、おわび申し上げます」—決まり文句の両面 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 文庫新書 | ラクレ//386 | 2011 |
|
031112011000148 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ことばから誤解が生まれる : 伝わらない日本語見本帳 |
---|---|
著者標目 | 飯間, 浩明 (1967-) <イイマ, ヒロアキ> |
件 名 | BSH:日本語 |
分 類 | NDC9:810.4 |
書誌ID | 1001447137 |
ISBN | 9784121503862 |
NCID | BB05549645 |
巻冊次 | ISBN:9784121503862 ; PRICE:800円+税 |
登録日 | 2011.05.10 |
更新日 | 2024.12.13 |