このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
門司ケ関(第1, 2號) / 中山主善編集 . 藩政時代地方制(郡・筋・手永・村) ; 幕末海峡沿岸渉外事情 ; 藩政時代の山林 ; 近三百餘年變災紀年 ; 門司新地開作 ; 門司氏の話 ; 繪踏 ; 高札・目安箱 ; 朝鮮国通信使の通峡と小倉藩 ; 唐船漂流恒見村百姓妻抜荷買を捕へた話 ; 與次兵衛塔物語 ; 門司氏史料 : 文書 ; 明治初期百姓一揆 ; 火災・消防・救助 ; 伊川村 ; 旧藩時代及明治初期の學園 ; 門司の塩濱 ; 門司往来の俳人 ; 竹田画伯の關門倉來遊
モジ ガ セキ ハンセイ ジダイ チホウ セイ グン ・ スジ ・ テナガ ・ ムラ バクマツ カイキョウ エンガン ショウガイ ジジョウ ハンセイ ジダイ ノ サンリン キン サンビャクヨ ネン サイキネン モジ シンチ カイサク サク モジシ ノ ハナシ エ フム タカ フダ ・ メヤスバコ チョウセンコク ツウシンシ ノ ツウキョウ ト コクラハン トウセン ヒョウリュウ ツネミムラ ヒャクショウ ツマ ヌケニガイ オ トラエタ ハナシ ヨジベエ トウ モノガタリ モジシ シリョウ : ブンショ メイジ ショキ ヒャクショウ イッキ カサイ ショウボウ キュウジョ イカワムラ キュウハン ジダイ オヨビ メイジ ショキ ノ ガクエン モジ ノ シオハマ ; モジ オウライ ノ ハイジン タケダ ガハク ノ カンモンソウ ライユウ ; メイジ ショキ ヒャクショウ イッキ

責任表示 吉永禺山編
シリーズ 門司郷土会々報 / 中山主善編集
門司郷土叢書 ; 第1 編年紀要編, 第1雑編, 第2 部落編, 第4 文化編, 第6 雑編
データ種別 図書
出版情報 [門司] : 門司郷土会 , 1953-1954
本文言語 日本語
大きさ 1冊 ; 21cm

所蔵情報



中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/4D/323 1949
021132011000086

書誌詳細

一般注記 ***自館製本(「門司郷土叢書 1」として合冊したもの)
門司ケ関(第1, 2號)は門司郷土会々報
著者標目 中山, 主善 <ナカヤマ, シュゼン>
吉永, 禺山 <ヨシナガ, グサン>
書誌ID 1001445350
NCID LB22165805
登録日 2011.04.06
更新日 2011.04.06

この資料を見た人はこんな資料も見ています