このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:10回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
グローバル資本主義論 : 日本経済の発展と衰退
グローバル シホン シュギロン : ニホン ケイザイ ノ ハッテン ト スイタイ

責任表示 飯田和人著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本経済評論社 , 2011.2
本文言語 日本語
大きさ vii, 282p ; 21cm
概要 資本と労働力が自由に越境できるようになった今日において、福祉国家の解体を目論み、更なる利潤を追求するグローバル資本の本質と行動を解明する。日本経済はどこへ行くのか。
目次 序章 グローバル化と国民経済の衰退
第1章 グローバル資本主義と景気循環
第2章 海外直接投資の展開とグローバル資本の確立
第3章 グローバル資本主義への移行と労働市場
第4章 日本的経営とコーポレート・ガバナンスの変容
第5章 雇用システムの変容と生産力低下の可能性
第6章 構造改革と福祉国家体制の解体
結章 日本経済、これからどうする?
補論 資本主義の歴史区分とグローバル資本主義の特質

所蔵情報



中央図 3B 333.6/I 26/20101007 2011
025112010010076

書誌詳細

一般注記 参考文献: p275-280
著者標目 飯田, 和人(1948-) <イイダ, カズト>
件 名 BSH:グローバリゼーション
BSH:日本 -- 経済  全ての件名で検索
分 類 NDC8:333.6
NDC9:333.6
NDC9:332.107
書誌ID 1001444116
ISBN 9784818821545
NCID BB05105415
巻冊次 ISBN:9784818821545 ; PRICE:3800円+税
登録日 2011.03.25
更新日 2011.03.25

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています